北海道上川町の「遊び」のこれからをもっと楽しくする「ツリーハウスプロジェクト」vol.2|Domingo

北海道上川町の「遊び」のこれからをもっと楽しくする「ツリーハウスプロジェクト」vol.2

体験

/

上川町

こんにちは!北海道のニュース&イベントアプリ『Domingo』編集部です。

「いま、北海道の風をあなたに届ける」をコンセプトに、北海道内各地の暮らしの魅力をお届けする連載企画『Hokkaido Wind』。

記念すべき第1回に登場していただくのは、層雲峡オートキャンプ場にて「体験型ツリーハウスプロジェクト」を現在進行中の北海道上川町地域おこし協力隊アウトドアプロデューサー、上野洋平さんです。

vol.1〜vol.3に分けてお届けする『北海道上川町の「遊び」のこれからをもっと楽しくする「ツリーハウスプロジェクト」』、vol.2となる本記事では、『ツリーハウスプロジェクト』に込められている、上野さんの『体験型』のアクティビティづくりへのこだわりを探ります。
-取材概要-

日程:2020年7月5日
方法:zoomにてオンラインイベントを開催

-前回までのあらすじ-

【vol.1】『ツリーハウスプロジェクト』とは?
現地をバーチャルツアーしていただきながら、『ツリーハウスプロジェクト』の経緯や現状など、全容を伺いました。

 




「体験型」のアクティビティをつくることへのこだわり


Domingo編集部 服部亮太(以下、服部)
ツリーハウス、完全にフルオーダーメイドというか手作りと伺いましたが?!


上川町地域おこし協力隊 上野洋平さん(以下、上野)
手作りです!設計図なども全く書いておらず、その場で大工さんと考えながら作り、作りながら考えました。関西で大工をしている僕のいとこ2人と叔父に来てもらい、ほとんどを作ってもらいました。僕の発注は「パーツがあれば誰でも組み立てられるようにしてほしい」というものでした(笑)
2日間で大きいハウスと小さいハウス両方のパーツを作って、帰っていきました…。



服部
ツリーハウスをつくるという構想の段階で、おふたりに相談したんですか?

上野
そうですね、いとこなので最初は軽いノリで「小屋つくってくれへん?」みたいな感じでしたね。それから具体的に話を進めていく中で、テラスのことや、組み立てと解体が簡単にできるのが一番重要であることなどを伝えて話し合いました。
結果的に、「できるだけビス使わずに組み立ててはめ板をはめ込む構造にしよう」、と決まりました。

服部
誰でも組み立てられることを大切にしたんですね。

上野
「すごく簡単」ではないけれど、「知識や経験がなくても組み立てられる」作り方を実現できています。今年のうちは組み立て時には僕がついているようにしようと考えています。

服部
今後はパーツの種類を増やしたり、体験内容をわかりやすくする予定だとか?

上野
来年からは説明書などの準備を整えることで、お客さんだけでも組み立てられるようにしたいと考えています。
また、組み立てるものの種類も、どんどん増やしていきたいと思っています。今は大きいハウスと小さいハウスの2種類ですが、もっと他にハウスじゃなくて積み木みたいな形態でもいいし、いっぱい作れればいいなーと。テラスは結構広いので、できることの自由度も高いと思っています。

服部
ツリーハウスについて詳しくないですが、ツリーハウスって木の上にぽんって固定されているイメージでした。組み立て式って珍しいのでは?

上野
そうですね、他に知らないかな。僕は『ツリーハウス』にこだわっていたわけではなく、この上川町の森の中で、家族やこどもや友達と一緒に『体験』することができる何かを作りたいと思っていました。

服部
だから『組み立てる』ことにこだわっているんですね。

上野
そうなんです、そっちの方がこだわりは強いです。大きくて頑丈で住み心地がいいハウスを作りたいというよりか、誰でも組み立てられる方がいいな、と考えていました。ツリーテラスの上で、来てくれた方々がハウスを組み立てる体験をして、思い思いの過ごし方をしてくれればいいなと思っています。家族や友達みんなで来てくれたらなと。

服部
こういう使い方が楽しいんじゃないかなという想定はありますか?

上野
テラスを支える二本の木の間にハンモックを吊るして遊ぶのとかどうでしょう?

服部
いいですね!天気もいいので鮮明にイメージできますね〜。

上野
楓の木もあるので、秋になったら紅葉して綺麗になるんじゃないかと思います!大人の方は、テラスの上に椅子を置いてそこでまったりお酒飲んだりするのも最高だと思います!
あと自然学習の場所として使って欲しいと考えています。テラスの上に椅子や黒板を持ってきて勉強するのも、心地良いのではないかなと。

プロジェクトへの熱い想いと、協力してくれる方々


服部
上川町には去年から地域おこし協力隊の方がたくさん働いておられますよね。
「大雪かみかわ ヌクモ」もでき、今すごく若い方々が積極的に動いているイメージがありますがいかがですか?

上野
そうですね。上川町には協力隊として2~30代の人たちが10人くらい働いていて、それぞれおもしろいと思うことを追求しながらまちへどう貢献するか日々考えながら行動しています。

服部
ツリーテラスを作るときもみんなでやっていたとか。

上野
そうですね。前々からみんなのスケジュールを押さえて、ツリーテラス作りを手伝ってもらったり、ご飯を作ってもらったり、だいぶ協力してもらいました。

服部
テラスはどのくらいの期間で完成させたんですか?

上野
1週間です!近隣の大工さん2人、林業家の方3人、協力隊4人、9人で毎日作業しました!

服部
ちなみに、協力隊の中に経験者はいたんですか?

上野
現場仕事の経験があるのはひとりだけでした。ほかは全員素人です。

服部
作りたいという熱意と、教えてくれる大工さんがいて、こんな素敵で頑丈そうなツリーテラスが実現できるんですね…!

上野
そうですね。教えてくれる大工さんひとりでもいればなんとか…!

服部
そういえば、クラウドファンディングのページで使っていらっしゃったあのすてきなツリーハウスの絵ってどなたが書かれたんですか?

 



上野
知り合いの知り合いのイラストレーターの方にお願いしました。「始発ちゃん」という名前で活動していらっしゃいます。一回上川に遊びにきてくれたことがあって、描いてもらいました。

服部
上川町に住んでいたり、来たことがあったり、お友達だったり、関わりのあるさまざまな方々と助け合いながら作り上げているプロジェクトなんですね…!

 

信頼できる材料を使い、厳しい自然を遊ぶ


服部
ツリーハウスやテラスの材料は、どこのものを使っているんですか?

上野
ハウスのはめ板の部分の材料は、すべて下川町のものを使いました。テラスに使っているデッキ材は、上川町の隣町、愛別町と下川町の木材を使っています。残念ながら上川町には現在製材所がないので、できるだけ近くのまちの木材買いに行ったりしています。でっかい丸太は上川町でとれたものを使っています。

服部
このツリーテラスは、木にテラスを括りつけて作っているんですか?

上野
行って見てみましょう!木に、ボルトを貫通させて固定しています。でっかいドリルで穴開けて貫通させていて、この方法は今のツリーハウス界では主流らしいです。いくつも小さな穴開けると木にダメージを与えるので、ひとつどんと開けるのが一番安全で優しいと言われているらしいです。



服部
なるほど〜〜!木や森と共存するための作り方をしているんですね。全体の形が三角形なのも、そう行った観点からなんですか?

上野
三角形の形が一番安定するので、この形にしています。形を決める時は、知識がある林業家の方と一緒に決めました。



服部
複数の人が乗っても強度を保つことができるこのツリーテラスは、さまざまな知恵の結晶ですね。そして高さが意外とあるんですね。

上野
2mありますね。落ちないように気をつけてください!笑



服部
ちなみにそこはデッキを作っているんですか?

上野
デッキというか、歩道的なものを作っています。ここぬかるみがすごいあるので、デッキ材を使ってツリーテラスに向かう道を作っています。ここ、本当に何もない場所だったので、これから地盤の整備が必要ですね。枕木引いたりとか。

服部
キャンプ場全体として、もっと今後何か作る予定はあるんですか?

上野
今ちょうどコテージが新しく建っていたり、テントサウナを新しく準備したりと新しいアクティビティが増えています。木製のサウナとか作ってみたいですね!

 

まとめ


vol.2では、『ツリーハウスプロジェクト』とは?をテーマに、『ツリーハウスプロジェクト』に込められている、上野さんの『体験型』のアクティビティづくりへのこだわりを探りました。

vol.3では、『上川町』というまちや『ツリーハウスプロジェクト』への熱い想いを話していただきます。来週公開予定のvol.3お楽しみに!

 

プロフィール




上野洋平

1993年生まれ。北海道上川町地域おこし協力隊アウトドアプロデューサー。先進的、積極的な町づくりを行う上川町に移住。上川町にて新たな観光資源を目指す「体験型ツリーハウスプロジェクト」を現在進行中。上川町で働く場所を創ることを使命にアウトドアコンテンツの開発を進める。

facebooktwitter

このシリーズの他の記事


北海道上川町の「遊び」のこれからをもっと楽しくする「ツリーハウスプロジェクト」vol.1

北海道上川町の「遊び」のこれからをもっと楽しくする「ツリーハウスプロジェクト」vol.3

関連リンク


子供の頃夢見た秘密基地。上川町にみんなで作るツリーハウスを!クラウドファンディングREADYFOR

層雲峡オートキャンプ場
  1. ホーム
  2. Domingo編集部
  3. 北海道上川町の「遊び」のこれからをもっと楽しくする「ツリーハウスプロジェクト」vol.2