
イベント
開催終了
開催日時
2022年8月1日(月)~10月31日(月)
北海道函館市は、人との接触を伴わないWEBやSNS等を活用した「非接触型函館観光プロモーション」の一環として、市内の観光スポット5か所を巡る「スマホで参加!HAKOMEN謎解きスタンプラリー」を開催いたします。対象スポットで謎を解きスタンプを集めると、HAKOMENからのプレゼントが当たる抽選に応募できます。
[賞品]
・【スタンプ2つ】
抽選で100名様に「HAKOMENオリジナルグッズ&函館お菓子セット」をプレゼント!
(おひとり様合計2口まで応募可能)
・【スタンプ5つ】
先着で200名様に「HAKOMENキラキラステッカー」をプレゼント!
※無くなり次第終了
[参加・応募方法]
①公式サイトからのリンクや、ポスターに記載のQRコードを読み取って、スマートフォンからスタンプラリーサイトにアクセスし、参加してください。
②対象スポットで、スタンプラリーサイトのスポットページを開き、GPS機能を使用して謎をクリアすることで、スタンプを取得します。
③スタンプ2つで1口とし、抽選に応募ができます。
④期間中、おひとり様2口まで応募できます。
⑤さらに、5スポットすべてのスタンプを取得した方には、先着で200名様に「HAKOMENキラキラステッカー」をプレゼントしますので、「達成チケット」を引換場所にお持ちください。
■今人気の若手声優を起用したキャラクターボイスを8月1日から公式WEBサイト上で同時公開!
土方歳三 :CV/濱野 大輝
榎本武揚 :CV/天﨑 滉平
石川啄木 :CV/永塚 拓馬
ペリー :CV/市川 太一
武田斐三郎:CV/吉原 康平
■《HAKOMEN(ハコメン)》とは?
昨年7月、北海道・北東北の縄文遺跡群が世界文化遺産登録され、函館市縄文文化交流センター内に展示されている北海道唯一の国宝「中空土偶」に不思議な力が宿りました。その「中空土偶」によって現代に召喚された偉人たちが函館のためにアイドルグループを結成し、アイドルとして成長しながら函館の魅力を発信していくストーリー展開となっています。2021年10月に「君とHAKO☆DATE」でデビューを果たし、2021年11月には「函館観光PR大使」に任命されました。
メンバーは、戊辰戦争最後の戦いである箱館戦争で旧幕府軍として戦い、最期の地が函館となった新選組副長「土方歳三」、旧幕府軍を率いて土方と共に箱館戦争を戦った「榎本武揚」、戦いの拠点となった五稜郭を設計した「武田斐三郎」、鎖国時代の函館に黒船で来航したアメリカ海軍提督「ペリー」、函館をこよなく愛した天才歌人「石川啄木」の5人です。
中空土偶(通称:土偶P)はプロデューサーとして彼らをサポートしていきます。
※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。
会場
函館市
主催者
函館市
お問い合わせ
函館市 観光部 観光誘致課 HAKOMEN担当
0138213323