
EVENT
終了しました
日本リハビリテーション医学会市民公開講座 ―コロナに負けない身体作り-ロコモ・フレイルの予防-【オンライン】 (道民カレッジ連携講座)
Date and Time
2021/12/21~2022/1/11
■講座概要
ロコモティブシンドローム、フレイルにおける運動、栄養の効用を学び、健康増進や疾病予防につなげる。
■講座詳細内容
日本リハビリテーション医学会では市民の皆様の健康増進や疾病予防を目的として、毎年全国各地で市民公開講座などを開催しています。本年度、北海道大学病院リハビリテーション科が担当させていただくこととなりました。
未曾有の超高齢社会の中、皆さんにも元気で長生きしていただくために、加齢によってどのような状態にいたるのかを明らかにし、さらに要介護や寝たきりの要因、病態を明らかにし、できるだけ早くから治療と予防に取り組むことが必要です。今回のテーマである「ロコモテイブシンドローム(ロコモ)」・「フレイル」は重要な病態で、いずれも要介護や寝たきりの予備軍として注目されています。フレイルとは「加齢によって予備能力が低下し、ストレスに対する回復力が低下した状態」であり、フレイルは健康な状態と要介護状態との間の中間的な段階とされています。ロコモとは運動器の障害で移動が困難な状態を意味しており、骨の障害である骨粗鬆症、関節の障害であり変形性関節症、脊柱管狭窄症、サルコペニアがみられます。両者は深く関係しています。
この市民公開講座ではロコモ・フレイルの予防に関する信頼できる情報をわかりやすく伝える、という目的で、専門の先生方からの「運動」「栄養」に関する講演の他に、「withコロナ」時代でもご自宅で正しく運動を継続したりや食事をしていただけるよう実演動画も作成致しました。
この市民公開講座が、「健康寿命」をのばすために必要な対策を知るきっかけにしていただければ幸いです。
■定員
制限なし
■問い合わせ先
名称:北海道大学病院 リハビリテーション科
郵便番号:060-8648
住所:札幌市北区北14条西5丁目
Fee
無料
Venue
オンライン
Organizer
北海道大学病院
Summary citation element: 道民カレッジ
The content may change without prior notice.
Please be sure to check the organizer's official website for the latest information on the event.
Recommended Events
-
EVENT
[Cancelled] Nishibetsu River Akiaji Festival <2025>
2025/10/11
Festival / Betsukai Town
-
EVENT
The 23rd Shihoro Harvest Festival
2025/10/19
Festival / Shihoro Town
-
EVENT
The 54th Kamifurano Tokachidake Autumn Foliage Festival
2025/10/4~10
Festival / Kamifurano Town
-
EVENT
Hokkaido Huby Festival 2025
2025/10/10~12
Entertainment / Sapporo City
-
EVENT
Miracle Illuminate 8th
2025/9/14~10/13
Entertainment / Kamikawa Town
-
EVENT
Nakajima Park Autumn Leaves Illumination Event <2025>
2025/10/24~11/3
Family / Sapporo City