日高山脈襟裳国定公園 魅力発信フォーラム(Urakawa Town)| Domingo

日高山脈襟裳国定公園 魅力発信フォーラム

Date and Time

2022/11/27

13:30~16:00(予定)(開場12:45)

国立公園化を予定している日高山脈襟裳国定公園及びその周辺地域の魅力を紹介するフォーラムを開催します。
FAXまたはWEBフォームから事前申込が必要となります。
申込後、申込者(代表者)に受付番号を通知しますので、当日、会場の受付の者に、受付番号をお伝えください。

[内容]
■第1部
基調講演「日高・十勝地域の山歩きと街歩きの魅力」
講演者:酒場詩人 吉田 類
進行:磯貝 圭子
■第2部 パネルディスカッション「日高山脈襟裳国定公園の観光資源の可能性」
コーディネーター:北海道大学大学院農学研究院 愛甲 哲也 准教授
パネリスト①日本航空(株) 北海道支社 帯広支店 小林 千秋 JALふるさとアンバサダー(帯広・釧路担当)
パネリスト②自然考房 Nature Designing 鈴木 宏紀 代表
パネリスト③環境省帯広自然保護官事務所 山北 育実 自然保護官
ゲスト:酒場詩人 吉田 類

[参加申込方法]
事前にWEBフォームまたは、ファクシミリで申込ください。
申込期限:11月14日(月)24:00まで 
※定員が超える場合、申込期限前に申込を締め切る場合がございます。申込受付状況は、本ページにて随意ご案内します。

[留意事項]
・受付番号の通知
申込日から1~2週間後、申込時に登録したメールアドレスまたはFAX番号宛てに、申込者(代表者)に受付番号を通知します。
開催3日前までに通知が届いていない場合、お問い合わせ先までご連絡ください。
当日、会場の受付の者に、受付番号をお伝えください。
・新型コロナウイルス感染症防止対策に係るお願い
マスクの着用等、咳エチケット等のご協力をお願いします。
体調が優れない場合は、ご参加をお控えください。
グループ単位で、隣の席を1つ空けるなど間隔を空けて、ご着席ください。
・写真撮影等の禁止
フォーラム中の写真や動画の撮影は禁止しています。
講演者等へのサイン依頼等は、お断りさせていただきます。

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

Official Site リーフレット 開催要領 申込フォーム

Venue

浦河町総合文化会館 4階 文化ホール

Summary citation element: 日高振興局

The content may change without prior notice.
Please be sure to check the organizer's official website for the latest information on the event.

  1. Home
  2. Event
  3. 日高山脈襟裳国定公園 魅力発信フォーラム