
이벤트
終了しました
개최일시
2021/8/7~22
9:00~17:00
昭和の時代、世界が、そして日本が歩んだつらく苦しい「戦争」の記憶。
人々はなぜ戦いにかり立てられなければならなかったのか、戦争は我々に何をもたらしたのか…
第二次世界大戦が終戦をむかえたこの8月に、郷土資料館が所蔵する戦時中の資料を展示し、当時をふりかえるとともに、今わたしたちとともにある「平和」の尊さについて、見つめなおします。
【展示内容】
・戦時中資料(軍装品…軍服・軍靴・軍刀・水筒・飯ごう・その他装備携行品、生活資料、教科書、雑誌、広告、チラシ、玩具、防空用品、陶製等の金属代用品ほか)
・戦時中の北斗市地域の写真
・解説パネル
・このほか、新規資料として当時の新聞号外・新聞活版紙型・絵葉書・戦時協力を呼びかけるビラなどを展示します。
※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。
요금
無料
행사장
北斗市郷土資料館 特別展示室(北斗市総合分庁舎2階)
주최자
北斗市郷土資料館
요약 인용 요소: 北斗市
내용은 사전의 예고 없이 변경되는 경우가 있습니다.
이벤트의 개최 상황에 대해서는, 주최자님의 공식 사이트등을 반드시 확인해 주십시오.