[仙台藩白老元陣屋資料館] 企画展「郷土の歌人 満岡照子」(시라오이쵸)| Domingo -도밍고

[仙台藩白老元陣屋資料館] 企画展「郷土の歌人 満岡照子」

개최일시

2022/10/22~11/6

9:30~16:30
※期間中は毎週月曜日が休館日です。
※期間が変更となりました。ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。

満岡照子は明治25年に白老村に生まれ、17歳の頃から歌人として活動していました。
昭和2年に第1歌集『満岡照子単価選集』、同16年には『火の山』、同42年に『火山灰(遺作)』を発表するなど、女流歌人として名を馳せました。
白老の歴史に刻まれた歌人 満岡照子の生涯を、関係資料と共に紹介します。  

※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、入館制限を設けることがあります。
※入館の際は、マスクの着用、手指の消毒、検温にご協力ください。
※発熱のある方や、咳などの風邪症状のある方、体調のすぐれない方のご入館はご遠慮ください。

【関連事業】
展示解説及び講演会「私の曾祖母 照子の生涯と歌」
10月22日(土)13:30~15:00
講師:文月 悠光(フヅキ ユミ)氏 
聴講料:聴講は無料ですが、入館料をいただきます。

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

요금

入館料:大人300円(250円)、小中学生150円(120円)
※( )内は20名以上の団体料金・各種割引適用後
※白老町民は無料。住所確認できるものをご提示ください。
※通常展示もご覧いただけます

행사장

仙台藩白老元陣屋資料館

요약 인용 요소: 白老町

내용은 사전의 예고 없이 변경되는 경우가 있습니다.
이벤트의 개최 상황에 대해서는, 주최자님의 공식 사이트등을 반드시 확인해 주십시오.

  1. 이벤트
  2. [仙台藩白老元陣屋資料館] 企画展「郷土の歌人 満岡照子」