
이벤트
終了しました
개최일시
2024/1/13
13:30~16:30
本研修は、「人を大切にする相談支援のスキルアップ」をテーマに、障がいのある方がその人らしい生活を選択できるよう相談援助に必要な知識や対人援助技術を学び、相談業務のスキルアップを図ることを目的に開催します。相談支援に従事している方だけではなく、保健・医療・福祉関係者や当事者、一般市民の方も参加可能となっておりますので、関心のある方はぜひお申込みください。
[内容]
・第1部 講演「人とつながる力~障がい者の主訴に寄り添う相談支援のスキルアップ~」
講師:岡西 博一氏(社会福祉法人 常成福祉会 丹沢自律生活センター生活福祉部 部長)
・第2部 シンポジウム「ライフステージに合わせた意思決定支援とは?」
内容:釧路市地域の事例発表及びディスカッション
[対象]
相談支援に従事している方
福祉事務所で利用者に携わっている方
保健・医療・福祉関係者
当事者や家族
一般市民の方
[定員]100名 ※定員になり次第、締め切ります。
[申込]参加申込書をファクス(0154-65-6470)にて送信、もしくは二次元コードから申込
[申込期限]12月29日(金)
※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。
요금
参加無料
행사장
釧路市生涯学習センター 2階 多目的ホール
주최자
釧路市
요약 인용 요소: 釧路市
내용은 사전의 예고 없이 변경되는 경우가 있습니다.
이벤트의 개최 상황에 대해서는, 주최자님의 공식 사이트등을 반드시 확인해 주십시오.