
活动
終了しました
日期和时间
2020/11/16
◇募集期間
2020年10月1日(木)~11月13日(金)
申込締切:11月13日(金)
◇講座期間
2020年11月~2021年3月まで
月2回(2講座)開催、以下の日程で開講します。
午後1時~午後2時30分(90分)
今年で11年目を迎えた「三浦文学案内人養成講座」は、地域の大切な文化財産である三浦綾子の文学をより深く学び、広く伝えていくための道先案内人を養成することを目的として、平成22年度に第1期を開催しました。
講座期間は11月から来年3月まで、月2回で合計10回開催されます。
8割以上出席された受講者には「受講修了書」をお渡しします。
講師は森下辰衛(三浦綾子記念文学館特別研究員)です。
館内でも案内を配布しております。
例年満員になりますので、受講をご希望される方は、お早めにお申し込みください。
◇定員
定員:20名(先着順)
◇日程と内容
11月16日(月)三浦綾子の人生と文学
11月30日(月)三浦綾子の現代小説『続氷点』
12月7日(月)三浦綾子記念文学館について
12月21日(月)代表作概説『塩狩峠』
1月18日(月)三浦綾子の対談
1月25日(月)代表作概説『海嶺』
2月1日(月)三浦綾子とキリスト教
2月15日(月)三浦綾子の歴史小説『千利休とその妻たち』
3月15日(月)文学散歩『氷点』
3月29日(月)案内実習(館内)
※事情によって変更する可能性もあります。その際には受講生の方々には前もってお知らせいたします。
◇その他
通算3期の受講を終了した方には「三浦文学案内人」の委嘱をいたします。
费用
受講料5,000円(資料代を含みます)
※初回受講日に現金でお支払い願います。
场地
三浦綾子記念文学館 本館1階
组织者
旭川市 三浦綾子記念文学館
摘要来源: 問合せフォーム
内容如有更改,恕不另行通知。
请务必查看主办方官方网站了解活动状态。