第34回 歴舟川清流鯉のぼり(大树町)| 多明戈

第34回 歴舟川清流鯉のぼり

日期和时间

2024/4/19~5/6

日本一の清流「歴舟川」の川幅いっぱいに、たくさんの鯉のぼりが泳ぎます。歴舟川清流鯉のぼりは、毎年4月下旬から5月初旬までのあいだ、歴舟川を横断する国道236号線にちなみ、236匹の鯉のぼりを川幅いっぱいに泳がせる、大樹町の春の風物詩とも言えるイベントです。

大樹町内の方に使わなくなった鯉のぼりを寄贈していただき、平成3年に初めて実施されました。以後毎年実施され、近年は町外の方からも多くの鯉のぼりを寄贈いただいています。平成14年からは子供の撮影用スポットとして、小サイズの鯉のぼりも河川敷に設置しています。子どもたちに大人気です。

5月5日(日・祝)こどもの日には子どもたちが楽しめるイベントも開催します。

■こどもの日ミニイベント
5月5日(日・祝) 10:00~14:00
ふわふわドームや迷路、JA大樹町による牛乳の無料配布、コスピーとの記念撮影、スマートボール、わなげ、モルック体験など盛りだくさんの内容となっています。その他にも、クレープやフランクフルト、肉巻きおにぎり、かき氷、くじ引きなどの売店も予定しています。
※天候によって中止になる場合もありますので予めご了承ください。

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

官方网站 Visit!「タイキ」|北海道大樹町観光WEB とかち晴れ|十勝観光連盟公式サイト こどもの日ミニイベント

场地

大樹町 国道236号沿い大樹橋上流50m

摘要来源: 十勝総合振興局 「十勝観光イベントガイド」

内容如有更改,恕不另行通知。
请务必查看主办方官方网站了解活动状态。

  1. 活动
  2. 第34回 歴舟川清流鯉のぼり