第3回ゼロカーボン推進勉強会「自分ごとに考える『地球にやさしい暮らし方』とは」(下川町)| 多明哥

第3回ゼロカーボン推進勉強会「自分ごとに考える『地球にやさしい暮らし方』とは」

日期和時間

2022/11/25

18:30~20:30

ゼロカーボン推進町民勉強会を開催します。
今回も、下川町の持続可能なまちづくり(下川版SDGs)に向けてアドバイスをいただいている枝廣淳子先生 をお招きし、「ゼロカーボンとは何か」や、暮らしの中で実践できるゼロカーボンの取組について解説していただきます。
また、これまで出されたゼロカーボンの取組のアイディアや将来のありたい姿の意見などを紹介し、参加者同士で議論を深める時間も予定していますので、ぜひご参加ください。
※前回勉強会の振り返りもしますので、初参加の方も歓迎です!

ゼロカーボンに関する基本情報や、これまでのゼロカーボン推進町民勉強会の様子については、しもかわゼロカーボン通信をご覧ください。

[講師]枝廣 淳子氏 ((有)イーズ代表、下川町応援大使)
[対象]下川町民
[その他]託児あり(託児が必要な場合は事前にご連絡ください)

参加希望の方は電話またはメールにてご連絡ください(当日参加も可能です)。
(情報告知端末4-251102)

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

官方網站 しもかわゼロカーボン通信

費用

入場無料

場地

下川町バスターミナル合同センター 2階 大ホール ※前回勉強会と会場が異なりますのでご注意ください

摘要來源: 下川町

內容如有更改,恕不另行通知。
請務必查看主辦單位官方網站以了解活動狀態。

  1. 活動
  2. 第3回ゼロカーボン推進勉強会「自分ごとに考える『地球にやさしい暮らし方』とは」