
活動
終了しました
MECHANICAL CITY INAGI PRESENTS メカデザイナーズサミットVol.10「不朽の名作『機動戦士ガンダム』はどのように生まれたのか。」【オンライン】
日期和時間
2023/3/18
13:00~(90分予定)
不朽の名作『機動戦士ガンダム』はどのように生まれたのか!?
オリジナル制作陣が語る、当時の制作現場と誕生秘話をYou Tube Liveで生放送!
[テーマ]不朽の名作『機動戦士ガンダム』はどのように生まれたのか。
世界でも絶大な人気を誇るアニメシリーズ『機動戦士ガンダム』。現在も新作が制作される大人気シリーズだ。一作目となる『機動戦士ガンダム』は1979年に放送開始。勧善懲悪ではない骨太なストーリー、魅力的なキャラクターが紡ぐドラマ、物語の世界観をふまえたモビルスーツのデザインなど、当時、小学生を視聴の対象としていたロボットアニメに一石を投じた。設立、間もないアニメーション制作会社サンライズのオリジナル作品3作目として意欲的な作品であった。
Vol.10では『機動戦士ガンダム』においてキャラクターデザインとアニメーションディレクターを担当した安彦良和氏、宇宙での戦争を描くうえで、ベースとなる世界観を設定し、脚本も手掛けた松崎健一氏、後にリアルロボットというカテゴリーの布石となった“モビルスーツ”をデザインした大河原邦男氏を迎え、どのようにして不朽の名作が生まれたのか、当時の制作秘話を交え語っていただきます。
[出演]
安彦 良和 × 大河原 邦男 × 松崎 健一
石井 誠(司会)
■安彦 良和(やすひこ よしかず)
1947年12月9日生まれ、北海道紋別郡遠軽町出身。漫画家。
遠軽高校、弘前大学を経て、1970年虫プロ養成所に入りアニメーターとなる。虫プロを経て、フリーとなり『宇宙戦艦ヤマト』や『勇者ライディーン』、『無敵鋼人ザンボット3』など数多くのアニメ作品に携わる。『機動戦士ガンダム』では、キャラクターデザイン、アニメーションディレクターとして携わる。1990年以降、アニメーションの制作現場を離れて漫画家となり、『ナムジ』『虹色のトロツキー』『王道の狗』など主に歴史ものを描いて数々の賞を受賞。
2001年から2011年まで『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』を連載。同作はアニメ化され、氏も総監督を務め、約25年ぶりにアニメの現場に復帰した。
2022年6月に公開されたアニメ『機動戦士ガンダム ククルスドアンの島』も好評を得ている。
過去開催のアーカイブ動画もメカデザイナーズサミット You Tube channelより ご視聴いただけます。
場地
オンライン(YouTube Live)
主辦單位
稲城市
摘要來源: PR TIMES
內容如有更改,恕不另行通知。
請務必查看主辦單位官方網站以了解活動狀態。