駅ナカフリマとコラボイベント「港マチフリマ in 貝の館」(蘭越町)| 多明哥

駅ナカフリマとコラボイベント「港マチフリマ in 貝の館」

日期和時間

2023/12/10

11:00~13:00

蘭越町貝の館サステナビリティウィーク第4回

蘭越町貝の館では、11月12月を持続可能な生活を考えるサステナビリティウィークとし、地球環境を考えるきっかけづくりとしてイベントを開催中です!

第1回はドキュメンタリー映画「地球の限界~プラネタリーバウンダリー~」の上映、第2回は北大教授小崎完氏を講師として、「私達の暮らしとエネルギーを考える~原子力の役割と課題~」と題して講演会を開催、第3回は12月7日(木)に(株)エックス都市研究所の河野 有吾(こうの ゆうご)氏を講師として、「脱炭素社会は町民を幸せにするのか?~蘭越町が目指すゼロカーボンシティ~」と題して講演会を開催します。

第4回は、駅ナカフリマとコラボイベントを開催!毎月第4日曜日に蘭越駅で開催している駅ナカフリマがなんと貝の館に出張します!フリーマーケットのほかベアーズ(パン)二セスナ珈琲、けらぴりか(おかず)、しのりんのはちみつを出店予定しています。いつもは入場料がかかる貝の館もイベント開催中は入場無料です!

この機会にぜひ貝の館にお越しください!皆様の参加をお待ちしています。

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

官方網站 チラシ

費用

入場無料

場地

蘭越町貝の館 大気・海洋交流センター

摘要來源: 蘭越町

內容如有更改,恕不另行通知。
請務必查看主辦單位官方網站以了解活動狀態。

  1. 活動
  2. 駅ナカフリマとコラボイベント「港マチフリマ in 貝の館」