一面に広がる赤!朝日に染まる北海道の紅葉が美しすぎる「こんな場所があるなんて」|Domingo

一面に広がる赤!朝日に染まる北海道の紅葉が美しすぎる「こんな場所があるなんて」

北海道網走市ならではの紅葉が「美しすぎる」と話題に。カエデやイチョウなどの紅葉とはまた一味違う、壮観な光景に目が奪われます。

北海道網走市 能取湖のアッケシソウ(サンゴ草)の紅葉🍁
朝日に染まり真っ赤になる光景を撮影しました

2025/9📷

撮影:上田 孔希さん

@fuehrsn さんの投稿より引用

写真に映る辺り一面の紅色。網走市・能取湖畔で色づいたアッケシソウが朝日に照らされ、真っ赤に染まった光景が広がっています。SNSでは、「こんな場所があるなんて」「めっちゃ真っ赤!」等のコメントが寄せられ、その美しさに注目が集まりました。

北海道の景色に魅了された写真家・上田さん

投稿したのは、新潟県を中心に風景写真を撮影する写真家の上田さん。北海道の景色にも魅了され、年に数回訪れているそうです。

撮影:上田 孔希さん

9月中旬、アッケシソウの撮影に北海道を訪れた際の美瑛の写真

他にも、阿寒湖で見られる氷の結晶、五稜郭の桜など、さまざまな北海道の風景を撮影している上田さん。ぜひSNSの投稿から美しい景色を覗いてみてはいかがでしょうか。

取材協力・写真提供:上田 孔希
■X:@fuehrsn

  • 1
  • 2
  1. ホーム
  2. Domingo 記事
  3. 一面に広がる赤!朝日に染まる北海道の紅葉が美しすぎる「こんな場所があるなんて」