
Domingo 記事
日本最北端の地といえば、稚内市。
さらに稚内の北の先端にあるのが、宗谷岬です。
実際に宗谷岬まで行ってみると何があるのか、そもそも宗谷岬とはどういう場所なのか、ちょっと覗いてみましょう。

宗谷岬は、特別な許可などなくても誰でも行くことのできる、日本の本土最北端の地。北緯45度31分22秒に位置しています。宗谷岬がテレビなどで紹介される際、必ずと言っていいほど画面に映るのが「日本最北端の地の碑」というモニュメントではないでしょうか。天を付くような三角形は北極星の一稜をモチーフとし、円形の台座は「平和と協調」を表しているそう。

宗谷岬から海を臨むと、天気のいい日には北西約1.2km沖合にある弁天島を確認することができます。弁天島とは、日本が実効支配している域内で最北端にあたる島。トドの上陸地ともなっているので、運が良ければその姿を見ることができるかもしれません。

さて、せっかく日本最北端の地に降り立ったのだから、その記念となるものが欲しいところ。なんと打ってつけの「日本最北端到着証明書」なるものが、存在するのです。

先ほどご紹介したモニュメントのすぐ隣にある老舗土産店「柏屋」で購入することができます。また、モニュメントがある位置からわずか約200mのガソリンスタンド「安田石油」で給油すると、「日本最北端給油証明書」がもらえます。車で訪れた人は、記念にいかがでしょう。
この他にも、稚内市内ではさまざまな「日本最北端」に出会えます。宗谷岬を訪れたついでに、いろんな最北端を探してみるのも面白いかもしれません。
▼詳しくはDomingoのスポットページをご覧ください
日本最北端の地の碑
<取材協力・サムネイル写真提供>
稚内観光協会
所在地:北海道稚内市中央3丁目6-1キタカラ1階
電話:0162-24-1216
公式サイト:http://www.welcome.wakkanai.hokkaido.jp
ライタープロフィール
北海道観光カメライター
チームぶちねこ
北海道の観光スポットや観光施設につながりをたくさん持ってる「チームぶちねこ」です。北海道に住んでいると当たり前に思っているものでも、素晴らしい資源がたくさんあります。そんな素敵な北海道の魅力を発信していきます。
「素敵な景色」の関連記事
-
Domingo 記事
非日常が味わえる幻想的空間「和傘通り(小樽市)」など 【北海道ミライノート(118)】
素敵な景色 / 小樽市 倶知安町 etc
2025.09.30
-
Domingo 記事
「こんな所通るってカッコよすぎ」北海道の大自然の中に鉄道が走る!雄大な風景に癒される人が続出「ポスターみたい」
暮らし etc / 厚岸町
2025.09.29
-
Domingo 記事
「めっちゃ綺麗」息を呑むほど美しい!北海道・礼文島の空を流れる天の川「癒される」
暮らし etc / 礼文町
2025.09.05
-
Domingo 記事
北海道の季節の変わり目を感じられる1枚「雪渓の山並みと春の流れ(美瑛町)」など 【北海道ミライノート (117)】
素敵な景色 / 遠軽町 鹿追町 etc
2025.09.03
-
Domingo 記事
宝石のように輝く氷の美しさ「クリスタルアイスを照らす光(別海町」など 【北海道ミライノート (116)】
素敵な景色 / 釧路市 美瑛町 etc
2025.07.16
-
Domingo 記事
「あまりにも綺麗」幻想的なラベンダー畑の風景が話題に「このラベンダーの海を泳ぎたい…」
暮らし etc / 上富良野町
2025.07.12