札幌市制100周年記念 第73回 さっぽろ雪まつり(Sapporo City)| Domingo

札幌市制100周年記念 第73回 さっぽろ雪まつり

Date and Time

2023/2/4~11

[大通会場]ライトアップ22:00まで
[すすきの会場]ライトアップ23:00まで※最終日は22:00まで

大小の雪氷像を見て雪と遊ぶ。世界中から観光客が訪れるイベント

1950年に地元の中・高校生が6つの雪像を大通公園に展示したことで始まった「さっぽろ雪まつり」は、今では国内外から200万人以上が訪れる札幌の冬の一大イベント。札幌の都心部・大通公園の西1丁目から西10丁目にわたって雪の世界が出現。大雪像5
会場ごとに趣が異なるので、それぞれに足を運んでたっぷり冬のイベントを満喫してくださいね。

さっぽろ雪まつり実行委員会では、札幌の冬の一大イベントである「さっぽろ雪まつり」について、感染症対策を十分に施した上で、3年ぶりとなる会場での開催を来年2月開催の「第73回 さっぽろ雪まつり」につきまして、開催内容を決定いたしましたのでお知らせします。

[会場]
主会場は大通会場(西1丁目から西10丁目)及び、すすきの会場(南4条通から南7条通までの駅前通)とする。
※つどーむ会場は開催を見送ります。

[概要]
(1)会場構成
大通会場 1丁目 カーリングリンク
大通会場 2丁目 アート広場 「雪ミク 冬麗(ふゆうらら)Ver.」
大通会場 3丁目 市民雪像
大通会場 4丁目 STV広場「白亜紀の北海道~ティラノサウルス&カムイサウルス~」
大通会場 5丁目 道新 雪の広場「疾走するサラブレッド」
大通会場 6丁目 市民の広場「『遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!』ユウディアス・ベルギャー」
大通会場 7丁目 HBC広場「すべての医療従事者に感謝を込めて フローレンス・ナイチンゲールの偉業を偲ぶエンブリー荘」
大通会場 8丁目 雪のHTB広場 「豊平館」
大通会場 9丁目 市民雪像
大通会場 10丁目 UHBファミリーランド「世界がまだ見ぬボールパーク“Fビレッジ”2023.3.30誕生!」
(2)実施を見送る行事・サービス
新型コロナウイルス感染状況等に鑑みて、例年実施している以下の行事やサービスについては実施を見送ります。
・国際雪像コンクール
・飲食ブースの設置(物販やPRブースは例年通り設置いたします。)
(3)感染症対策(予定)
ア 雪像制作者向け
・休憩所内の換気、座席間隔の確保、パーテーション設置、休憩時間の分散、必要に応じた休憩所の増棟、ピーク時の従事者数の調整、手指の消毒、手洗い、飲食時以外のマスク着用等の基本的な感染対策の徹底
・ワクチン3回未接種者を対象として定期的な抗原検査を実施
イ 来場者向け
・マスクの着用等の基本的な感染対策の周知
・通路の一方通行化の徹底
・鑑賞スペースの確保と動線管理
・警備員による誘導、定期的な場内放送
・会場混雑状況の配信

[その他]
今後の新型コロナウイルスの状況により、内容が変更となる可能性があります。

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

Official Site ようこそSAPPORO

Venue

大通会場(西1丁目から西10丁目)・すすきの会場(南4条通から南7条通までの駅前通)

Summary citation element: さっぽろ雪まつり 公式WEB

The content may change without prior notice.
Please be sure to check the organizer's official website for the latest information on the event.

  1. Home
  2. Event
  3. 札幌市制100周年記念 第73回 さっぽろ雪まつり