「三角山文庫の寺子屋塾」昆布は薬だった
(道民カレッジ連携講座)(札幌市)| Domingo -ドミンゴ-

「三角山文庫の寺子屋塾」昆布は薬だった (道民カレッジ連携講座)

開催日時

2019年10月19日(土)

13:00~15:00

■講座概要
幕末から明治にかけ道産昆布が大量に中国・清に輸出され、どんな病に活用? 講師:上野 繁

■講師名
上野 繁

■講座情報URL(道民カレッジ)
http://pr9.work/c1/doumincollege
※単位数等の詳細はこちらからご確認ください。

■定員
20名

■参加者制限
制限なし

■申込期限・方法
10月~当日まで
電話で、FAXで、Eメールで、HPで、はがきで、直接会場で

■問い合わせ先
名称:三角山文庫
担当:堂前綾子
郵便番号:063-0002
住所:札幌市西区山の手2条11丁目4-8
TEL:090-3892-5292
FAX:011-611-7614
E-Mail: doumae@amber.plala.or.jp
URL: http://domae.blog101.fc2.com

(引用元:道民カレッジ)

公式サイト

料金

400円

会場

三角山文庫

内容は事前の予告なく変更になる場合がございます。
イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイト等を必ずご確認ください。

問題を報告する
イベント主催者のみなさん!Domingoにイベント情報を掲載しませんか?
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 「三角山文庫の寺子屋塾」昆布は薬だった (道民カレッジ連携講座)