
イベント
開催終了
開催日時
2021年9月24日(金)
13:30~15:40
動物園で行われているいろいろな研究を紹介します。
当日まで申し込み可能です。
~プログラム~
13:30₋13:35 開会の挨拶
13:35₋14:05 ボルネオオランウータンの妊娠中の超音波検査
円山動物園飼育展示課 境 秀文
14:05₋14:35 動物園動物の繁殖を見て・知って・繋げる ~実験室から飼育現場へ
北海道大学獣医学研究院 繁殖学教室 柳川 洋二郎 助教
14:35₋15:05 特発性てんかんと診断したアカハナグマの一例
円山動物園飼育展示課 林 紘太郎
15:05₋15:35 札幌市円山動物園にやってきたアジアゾウは新たに腸内細菌を獲得した!?
~アジアゾウの健康管理へ向けた新たな試みの開始~
北海道大学獣医学研究院 寄生虫学教室 中尾 亮 准教授
13:30₋13:35 閉会の挨拶
※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。
料金
無料
会場
オンライン(Webex)
主催者
北海道大学