公立はこだて未来大学 公開講座 ひまわりの花にみられる数理【オンライン】
(道民カレッジ連携講座)(函館市)| Domingo -ドミンゴ-

公立はこだて未来大学 公開講座 ひまわりの花にみられる数理【オンライン】 (道民カレッジ連携講座)

開催日時

2021年10月2日(土)

10:30~12:00

■講座概要
ひまわりの花のうずまき模様がどのようにして形成されるのかを数理モデリングすることから調べていく。

■講座詳細内容
ひまわりの花や松の松かさには,うずまき模様を観察することができます。これらの模様は右回りと左回りの二重の螺旋からなっており,大抵の場合,その2つの違った方向の螺旋の本数はそれぞれ連続するフィボナッチ数になります。また,これらのパターンは黄金角に関係していることが知られています。本講義では,まずはこのひまわりの不思議な模様から法則性を見出し,次にこれらの模様がどのようにして形成されるのかを数理モデリングすることから調べていきます。

■講師名
田中 吉太郎

■定員
30名程度

■参加者制限
制限なし

■申込
Eメールで
終了日:2021年10月1日(金曜日)
※定員に達するまで

■問い合わせ先
名称:公立大学法人公立はこだて未来大学
担当:企画総務課 品田
郵便番号:041-8655
住所:函館市亀田中野町116番地2
FAX:0138-34-6470

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

公式サイト 道民カレッジ(単位数等の詳細はこちら)

料金

無料

会場

オンライン(Zoom)

お問い合わせ

公立大学法人公立はこだて未来大学

メール

0138346448

概要引用元: 道民カレッジ

内容は事前の予告なく変更になる場合がございます。
イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイト等を必ずご確認ください。

問題を報告する
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 公立はこだて未来大学 公開講座 ひまわりの花にみられる数理【オンライン】 (道民カレッジ連携講座)