[国立アイヌ民族博物館]第2回テーマ展示「地域からみたアイヌ文化展 白老の衣服文化」(白老町)| Domingo -ドミンゴ-

[国立アイヌ民族博物館]第2回テーマ展示「地域からみたアイヌ文化展 白老の衣服文化」

開催日時

2022年3月15日(火)~5月15日(日)

休館日:月曜日(祝日または休日の場合は翌日以降の平日)
※4月29日~5月8日の期間中は毎日開館します。

直線と面が織りなす複雑な模様で表現される衣服、アイヌ語でルウンペ。
今回のテーマ展示は、木綿の衣服であるこのルウンペに焦点を当て、白老における「家系で受け継がれてきた衣服」から「地域で受け継ぐ衣服」への変遷について紹介しています。展示資料は、白老に関連した衣服や装身具など約100点を出品しています。また地域文化に関する伝承活動の団体・個人についても紹介しています。本テーマ展示は、アイヌ文化の独自性を地域単位で紹介する国立アイヌ民族博物館シリーズ展示「地域からみたアイヌ文化展」の第1回です。

※新型コロナウイルス感染拡大状況によっては会期を変更する場合があります。
※博物館のご入場には、オンラインによる日時指定(事前予約)が必要です。

新型コロナウイルス対策:
当館では、日時指定予約制の継続、マスク常時着用や手指消毒の徹底など、(公財)日本博物館協会のガイドラインに基づく感染拡大防止の取り組みを行っています。


◆関連展示 国立アイヌ民族博物館 第4回エントランスロビー展示
「シラウォイ ウン クル テケカラ ペ ―白老で活動するアイヌ工芸サークル―」
会場:1階エントランスロビー交流室横ケース
本展示は、第2回テーマ展示に合わせて、白老で活動するサークルの現代作品を展示中。
「テケカラペ」、「フッチコラチ」、「チシポの会」、「エミナの会」、「チタラペ」に協力いただき、約16点展示しています。

展示期間中、ケースに隣接している、ミュージアムショップでは、白老の方々が製作した作品を特設スペースで販売しています。

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

公式サイト 予約はこちら

会場

国立アイヌ民族博物館 2階 特別展示室

お問い合わせ

国立アイヌ民族博物館

概要引用元: 白老町 広報げんき 2022年(令和4年)4月号

内容は事前の予告なく変更になる場合がございます。
イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイト等を必ずご確認ください。

問題を報告する
イベント主催者のみなさん!Domingoにイベント情報を掲載しませんか?
  1. ホーム
  2. イベント
  3. [国立アイヌ民族博物館]第2回テーマ展示「地域からみたアイヌ文化展 白老の衣服文化」