「制度が変わった今こそ語ろう!男性育休のホンネ」#SAPPORO DIVERSITY FORUM【オンライン】(札幌市)| Domingo -ドミンゴ-

「制度が変わった今こそ語ろう!男性育休のホンネ」#SAPPORO DIVERSITY FORUM【オンライン】

開催日時

2022年10月23日(日)

14:00~16:00

「#SAPPORODIVERSITYFORUM」はワーク・ライフ・バランスや女性活躍、男性の家庭参画、セクシュアリティなど様々なテーマを通して、札幌に住むあなたと一緒に札幌がダイバーシティな都市へ進化することを目指す継続的なプロジェクトです。

■制度が変わった今こそ語ろう!男性育休のホンネ
取りたい? 取れない?取りづらい?
令和4年度より改正育児介護休業法が段階的に施行され、10月から「産後パパ育休」や「育児休業の分割取得」が始まります。一方、北海道経済部のまとめた数値によると、令和3年度の道内の男性の育休取得率は 10.2%と、全国の 13.97%を下回る結果となりました。
男性も育児休業を取得しやすい環境が整ってきたように思えますが、男性社員の方々からは「他の社員に迷惑がかかるのでは」「仕事の評価に影響が出ないか心配」といった声もよく耳にします。
本当は取りたい!だけど取れない、取りづらい?
もうすぐパパになる男性の皆さん、制度が変わった今こそ、育休の不安を解消してポジティブに育児をしませんか?

[プログラム]
◇講演『育休で男はこう変わる!~制度のおさらいと取得後の心得~』
講師:前田晃平さん 内閣官房こども家庭庁 設立準備室参事官補佐
◇パネルディスカッション『しくじりパパ先生~俺の反省を生かしてくれ!~』
◇質疑応答
みなさんの質問にお答えします

[対象]札幌市内に住む男性の育休に関心のある方
[定員]30名
[お申込み]申込フォームに必要事項をご記入の上、送信してください。
※当日参加をご希望でオンライン環境でのご参加が難しい場合は、個別にご相談ください。
※当日の様子はオンデマンド視聴用に録画いたします。ご了承ください。

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

公式サイト チラシ お申込みフォーム

料金

参加無料

会場

オンライン

お問い合わせ

(公財)さっぽろ青少年女性活動協会

メール

0117281255

概要引用元: 札幌市

内容は事前の予告なく変更になる場合がございます。
イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイト等を必ずご確認ください。

問題を報告する
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 「制度が変わった今こそ語ろう!男性育休のホンネ」#SAPPORO DIVERSITY FORUM【オンライン】