
イベント
開催終了
開催日時
2023年3月27日(月)
13:00~16:15(終了予定)
鳥獣被害対策の現状とエゾシカ肉をはじめとするジビエとしての食肉利活用について考えるシンポジウムを開催します。
[プログラム]※若干変更となる場合があります。
▶基調講演 ~北海道における鳥獣との共存社会~
北海道自然環境局長 高橋 奉己氏
▶パネルディスカッション ~エゾシカ捕獲の実態とジビエ食文化定着に向けた今後の展望~
エゾシカ食肉事業協同組合代表理事 曽我部 元親氏(エゾシカ肉加工の現場から)
Kitchen Support 青 フードプロデューサー 青山 則靖氏(ハンター、料理人の視点から)
砥山ふれあい果樹園 瀬戸 修一氏(鳥獣被害の現場から)
▶鳥獣対策取組事例 ~GPSわな監視装置「Kagatta(カガッタ)」による見回り効率化事例~
NTTコミュニケーションズ東北支社 Kagatta担当
▶実演 ~エゾシカ枝肉解体実演と部位に適したエゾシカ肉の料理実演~
アイマトン取締役 農水省ジビエ利用拡大専門家チーム構成員 黒島 俊也氏
Kitchen Support 青 フードプロデューサー 青山 則靖氏
[司会進行]HTB 北海道テレビ放送 依田英将アナウンサー
[申込締切]3月24日(金)16:00
※撮影会場には関係者のみ入室可能です。
直接ご来場いただいても入室できません。
会場
オンライン
主催者
北海道
お問い合わせ
北海道 環境生活部 自然環境局
0112045206