家畜家禽論【オンライン有】
(道民カレッジ連携講座)(帯広市)| Domingo -ドミンゴ-

家畜家禽論【オンライン有】 (道民カレッジ連携講座)

開催日時

2023年4月10日(月)

4月10日(月)~8月14日(月) 毎週月曜日 全15回程度
8:45~10:15

■講座概要
人間が動物の生産物を利用するために作り上げた家畜と家禽の品種と特性について解説する。

■講座詳細内容
1.羊
1)羊の自然史と特性
2)羊の家畜化と品種
3)日本の羊産業:過去・現在・未来
2. 豚
1)豚の家畜化とその歴史、豚の品種とその特徴
2)豚の飼養状況と飼養管理
3)豚の成長と生理的特性
3. 乳牛
1)牛の家畜化、乳用牛の品種とその特徴
2)乳用牛の我が国と世界での飼養状況
3)乳用牛のライフサイクルと生産物
4. 家禽
1)家禽の家畜化の歴史と世界の飼育状況
2)鶏の様々な品種とその特徴
3)鶏の産業利用:過去・現在・未来
5. 肉牛
1)肉用牛の品種とその特徴、和牛の歴史
2)肉用牛のライフサイクルと我が国での飼養状況
3)わが国の肉用牛における諸問題-BSEについて

■講師名
西田 武弘

■定員
なし

■参加者制限
対面又はオンラインにより受講することができますが、学期の途中でオンライン受講のみの回が発生する場合があります。

■申込方法
Eメールで 、または窓口、郵送で申込を受け付けております。申込方法の詳細は帯広畜産大学HPをご覧ください。

■申込期間
2023年2月27日(月曜日)から2023年3月31日(金曜日)

■備考
ご自宅のネットワーク環境やパソコン等のオンライン受講が可能な環境を予め整えていただきますようお願いします。またオンライン受講にかかる通信料等は自 己負担となります。

■問い合わせ先
名称:国立大学法人北海道国立大学機構 帯広畜産大学
担当:教務課 教務係
郵便番号:080-8555
住所:北海道帯広市稲田町西2線11番地
TEL:0155-49-5331/5294
(内線:5331/5294)
FAX:0155-49-5420

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

公式サイト 道民カレッジ(単位数等の詳細はこちら)

料金

9,200円

会場

帯広畜産大学 講義室/オンライン(Zoom

お問い合わせ

国立大学法人北海道国立大学機構 帯広畜産大学 教務課 教務係

メール

0155495331

概要引用元: 道民カレッジ

内容は事前の予告なく変更になる場合がございます。
イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイト等を必ずご確認ください。

問題を報告する
イベント主催者のみなさん!Domingoにイベント情報を掲載しませんか?
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 家畜家禽論【オンライン有】 (道民カレッジ連携講座)