
イベント
開催終了
開催日時
2023年5月12日(金)~
「北海道地球温暖化防止対策条例の一部を改正する条例」が令和5年3月17日に公布され、同年4月1日に一部を除き施行されました。
この条例の改正内容をお知らせするとともに、ゼロカーボン北海道の意義やメリットなどについてご理解いただくため、「北海道地球温暖化防止対策条例改正説明会及び事業者のゼロカーボン北海道セミナー」を開催します。
なお、事業者のゼロカーボン北海道セミナーについては、今年度中に複数回にわたり開催する予定の連続セミナーの第1回目です。
[説明会の内容]
■ゼロカーボン北海道の意義とメリットについて
■北海道地球温暖化防止対策条例の改正概要について
■事業者排出量報告制度の改正概要とゼロカーボン・チャレンジャーの取組について
■温室効果ガス排出量削減の事業者の事例紹介
■質疑応答 など
[参加申込]本説明会を参加するにあたり事前に申込が必要です。
※参加を希望する日程は申込フォーム内で選択してください。
また、各会場よりZoomを使用したオンライン配信も予定しておりますが、オンラインを希望される方においても下記より申込をよろしくお願いします。
下記URLより「専用申込みフォームにアクセスし、必要事項を入力の上、お申込みください。
パソコンやスマートフォンからの回答が可能です。以下URLにアクセスし、必要事項を記入の上、お申込みください。
オンラインでの参加を希望する場合には、申込後にメールにてZOOMの参加URLをお知らせします。
[申込締切]開催日により申込締切が異なりますのでご確認ください。
[開催日時・場所・申込締切]
・5月12日(金) 10:00- オホーツク総合振興局 3階 講堂 5月8日(月)迄
・5月15日(月) 14:30- 日高振興局 地下会議室 5月10日(水)迄
・5月16日(火) 14:00- 道民活動センターかでる2・7 4階 大会議室 5月11日(木)迄
・5月17日(水) 13:30- 空知総合振興局 4階 講堂 5月12日(金)迄
・5月17日(水) 14:00- 後志総合振興局 講堂 5月12日(金)迄
・5月19日(金) 13:30- 留萌振興局 2階 講堂 5月12日(金)迄
・5月22日(月) 13:30- 上川総合振興局 3階 講堂 5月17日(水)迄
・5月23日(火) 10:00- 宗谷総合振興局 4階 大会議室 5月18日(木)迄
・5月25日(木) 10:00- コーチャンフォー釧路文化ホール(釧路市民文化会館) 5月19日(金)迄
・5月25日(木) 14:00- 渡島総合振興局 3階 講堂 5月19日(金)迄
・5月26日(金) 10:00- 根室振興局 大会議室 5月19日(金)迄
・5月26日(金) 14:00- 胆振総合振興局 3階 大会議室A (むろらん広域センタービル)5月19日(金)迄
・5月29日(月) 14:00- 十勝総合振興局 3階 講堂 5月24日(水)迄
・5月29日(月) 14:00- 檜山振興局 講堂 5月24日(水)迄
留意事項を下記リンクからご覧ください。
※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。
会場
道内14カ所/オンライン(Zoom)
主催者
北海道