国指定史跡 松前藩戸切地陣屋跡展 -北の守人-|北海道の「今」をお届け Domingo -ドミンゴ-

国指定史跡 松前藩戸切地陣屋跡展 -北の守人-

開催日時

2023年4月29日(土)~7月30日(日)

9:00~17:00
休館日:毎週月曜日(休日の場合は翌日)

概要

第16回特別展

北斗市郷土資料館では、2019年以降、日本で最初に築かれた星形城郭である国指定史跡・松前藩戸切地陣屋跡の真価を確かめるべく調査・研究を進め、各年度ごとの最新成果を反映させた「松前藩戸切地陣屋展」を例年春~初夏にかけてこれまで4回開催して参りました。
今回はその通算5回目にあたる、「国指定史跡松前藩戸切地陣屋跡展ー北の守人ー」を開催いたします。
今回の内容のご紹介の前に、これまでの「戸切地陣屋展」と、その研究のあゆみを簡単に振り返ります。

■「松前藩戸切地陣屋跡展」について
幕末から明治へと激動する歴史のせつな、「城」がその役割を大きく変えそして終えていく時代の夜空の中、道南を中心にまたたいた五稜郭をはじめとする「星形」の城たち。
その中でも日本で最も古く、今なお清川・野崎の丘に当時の姿をのこすのが「国指定史跡・松前藩戸切地陣屋跡」です。
これまであまり知られてこなかったこの稀有な星の城の姿を皆様にお伝えしたく、最初の「戸切地陣屋展」を開催したのが4年前、2019年のことでした。
同時に、これまで100数十年以上の間ほぼ手付かずであったといっても過言ではない戸切地陣屋の「城」としての真価とそれをとりまく人々のドラマと歴史の流れを探るべく、再評価に向けた調査・研究も並行して続け、毎年度の開催ごとにその時々の最新成果を反映させてまいりました。
以下に、これまで開催してきた「戸切地陣屋跡展」の概略についてご紹介します。
・2019年度開催「北斗にまたたく星の城・松前藩戸切地陣屋展」
戸切地陣屋の星の城としての姿をジオラマなどを用い紹介・解説。はじまりはここからでした。
・2020年度開催「北斗にまたたく星の城・松前藩戸切地陣屋展」
新たな調査により明らかになった陣屋築造を巡る歴史的背景・人々の姿などの情報を追加して紹介。
・2021年度開催「ここまでわかった!国指定史跡・松前藩戸切地陣屋展」
周辺地形や当時の洋学教本などを深く調べることにより、「野崎の丘」全体を活かした強固な防衛構造が明らかに。
・2022年度開催「国指定史跡松前藩戸切地陣屋展・星の系譜」
戸切地陣屋の平面構造を調べることにより、ヨーロッパから連綿と続く星形堡塁の系譜上にあることが明らかに。
こうして、これまで続けてきた調査研究により、松前藩戸切地陣屋跡のなりたちとその歴史や、「野崎の丘」の地形を生かした日本唯一と言っても過言ではない「和洋折衷」の築城術からなる堅固な城の構造などについて、以前とは比較にならないほどその姿が明らかになってきました。
また、さらに進んだ研究によって判明した、戸切地星形の陣屋本陣の規則的かつ幾何学的な構造は、ヨーロッパで編み出され磨かれ進化した対砲戦に特化した城郭の築き方=稜堡式築城術に間違いなく基づくものであり、昨年度の研究でその基礎となった教本もほぼ特定できました。これは、戸切地陣屋がただ星形というだけではなく、幕末日本の洋学伝習のあり方を物的証拠として現在に伝える極めて貴重な土木建築であることも意味します。
これを、国内のあらゆる例に先んじて、わずか数か月の期間で築き、なおかつ今日まで非常に良好な状態でその姿を残し続けているのです。
現在、戸切地陣屋のもつ歴史的価値は、かつてわれわれが抱いていたイメージをはるかに超えたものであるといえるでしょう。
※ここまでの研究成果につきましては、昨年度開催の「ふるさと歴史講座」にて講演した内容を動画で公開しています。
よろしければ下記のリンクからご覧ください。

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

チラシ 動画・資料公開ページ

料金

入場無料

会場

北斗市郷土資料館 特別展示室 (北斗市総合分庁舎どり~みん2階 )

お問い合わせ

北斗市郷土資料館

0138778811

概要引用元: 北斗市

※内容は予期せず変更になる場合がございます

問題を報告する
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 国指定史跡 松前藩戸切地陣屋跡展 -北の守人-