
イベント
開催終了
開催日時
2023年6月3日(土)
13:30~15:30
北海道の植物化石の研究者によるミニ講演会です。
糠平湖から産出する植物化石、そして北海道の植物化石について、明らかになった最新の研究や糠平湖の特徴などをお話しいただきます。
≪講師紹介≫
成田 敦史 氏(北海道博物館 学芸員)
北海道の白亜紀から新生代の大型植物化石を用いて、古植生と古環境の復元や、地学教育を研究。北海道で数少ない植物化石の研究者で、第一線で研究されています。
[対象]どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
[定員]40名(申込み先着順)
[申込み方法]電話、もしくはEメールでお申込みください。
※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。
料金
参加無料
会場
糠平温泉文化ホール [集合・解散]ひがし大雪自然館
主催者
上士幌町 ひがし大雪自然ガイドセンター / ひがし大雪自然館