イベント
開催終了
開催日時
2023年6月24日(土)~25日(日)
10:00~16:00(受付開始9:30)
北海道江差町かもめ島を舞台に「アウトドア宿泊」「海洋体験」「イベント・学校連携事業」を提供しているのが「かもめ島マリンピング~海と日本PROJECT」です。
かもめ島の穏やかで安全な海洋環境を活かした新たな海洋体験の公開と普及活動にあわせ、安全な海での活動を啓発するため、当イベントを実施します。
<新海洋体験>
■みんなのSUP体験会
25日(日)10:00~11:50/13:00~14:50
2,000円(各部10名限定、10才以上)
兼ねてより町内で実現の要望が強かったSUP体験。ふもとに穏やかな内湾2か所を有するかもめ島で、安全なSUP体験の場を提供します。町民インストラクターの育成が完了し、今後はクルーズ体験会の提供などにも挑戦していきます。
■ヴァーチャル・ダイビング
両日10:00~11:00/14:00~15:00
無料(各部5名限定、年齢制限なし)
VRゴーグルを着用し水中ドローンを操作することにより、疑似潜水体験が楽しめます。今夏より提供予定の新海洋体験は、国内でも提供例の少ない希少体験です。
■マリン・ホイール
24日(土)10:00~12:00/13:00~16:00、25日(日)11:00~12:00/13:00~16:00
500円(15分程度2名ずつ搭乗) ※予約不要、当日参加可
筒状の大型バルーンで洋上に繰り出す、カジュアル・アクティビティです。夏は洋上で、春秋は島の芝生スロープで楽しめます。
<コラボ開催>
■江差海上保安署「海のお仕事」見学勉強会
25日(日)10:00~11:30
無料(10名限定、小中学生)
地域の海上保安署との協力体制で実現した、プロフェッショナルに学ぶ「海のそなえ」啓発イベントです。巡視船「かむい」内部見学ツアーや安全教室(ライフジャケットの有用性や救助用ロープの結び方など)に、特殊な救助法「ファイバー・ライトクレードル」の実演と救助体験、搭載艇ゴムボートの試乗体験など盛りだくさんの内容です。
■KAYAKを知ろう!洋上GAME!
25日(日)10:00~11:30/13:00~14:30
3,000円(各部6名限定、小学5年生以上)
かつて江差で体験提供を行っていたシーカヤックを復活させるべくゲスト・インストラクターを招き、体験会を開催します。シーカヤックについても町内提供の機運を高めるべく、安全講習からカヤック鬼ごっこまで、優しいインストラクターが楽しさの絶えない内容で提供します。
■海ノ民話ビーチ・カフェ
25日(日)10:00~16:00
有料提供(3テーブル9席) ※予約不要、当日参加可
ビーチにオープンカフェを特設。「折居婆さんと鰊(ニシン)」などの民話アニメ(日本財団 海ノ民話のまちPROJECT)を上映しながら、地産品を利用したドリンク(江差産黒豆茶ラテ、江差産キウイソーダなどを素敵な海の絶景とともにお楽しみいただきます。
※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。
会場
江差町 かもめ島周辺 [アクセス]函館バス「姥神町フェリー前」徒歩8分/「開陽丸記念館前」徒歩1分
主催者
江差町
お問い合わせ
かもめ島マリンピング運営事務局
0139561144