交通安全・防災イベント『わくわくパーキング』(倶知安町)| Domingo -ドミンゴ-

交通安全・防災イベント『わくわくパーキング』

開催日時

2023年9月2日(土)

11:00~15:00
※小雨決行(強雨等、開催が困難と判断される場合は中止)

昨年度 初開催した「わくわくパーキング」について、今年度は交通安全だけでなく、9月1日(金)の【防災の日】にちなんで「交通安全・防災イベント わくわくパーキング」として開催します。
【交通安全】
昨年度大人気だった「子供運転免許証の発行」ブースの他に「飲酒体験ゴーグル」や、「自転車運転シュミレーター」を使った体験型のコーナーを多数用意
【防災】
災害用炊き出し釜を使用して「豚汁の炊き出し」を行います。
ぜひ、お腹を空かせて来てください。
【その他】
働く車の展示、美味しいフード販売、etc...

大人も子どもも楽しめるイベントを沢山用意して、皆さんのお越しをお待ちしております!

○防災関連ブース
・日赤奉仕団による炊き出し
・防災グッズ展示(倶知安町)
・災害時の車両派遣(陸上自衛隊)

○交通安全体験ブース設置
・自転車運転シミュレーター(倶知安警察署)
・車両緊急事態体験 ※窓ガラスを割る、発煙筒の実演(共栄自動車)
・子供免許証の交付(JAF)
・飲酒体験ゴーグル(倶知安地域交通安全活動推進委員会)
・交通安全教室(倶知安町交通指導員)
・自転車用ヘルメットの展示
・反射材体験(倶知安町交通安全指導員部会)
※反射材体験をした高齢者の方、先着200名に反射材バッグをプレゼントします

○働く車の展示
・消防車、パトカー、バスなどを展示します

○ほくとくん、じゃが太くん、じゃが子ちゃん、モコちゃん参加
・かわいいマスコット達が沢山集合します!

○フード販売

○マウントようていジュニアスクールの演奏

[駐車場について]お車でお越しの方は、保健福祉会館駐車場に駐車してください。
[ゴミについて]当日、会場にゴミ箱は設置しません。ゴミは各自お持ち帰りください。

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

公式サイト ご案内

会場

倶知安町役場 駐車場

お問い合わせ

倶知安町 住民環境課 生活安全係

0136568005

概要引用元: 倶知安町

内容は事前の予告なく変更になる場合がございます。
イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイト等を必ずご確認ください。

問題を報告する
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 交通安全・防災イベント『わくわくパーキング』