
イベント
開催終了
開催日時
2023年10月7日(土)
10:00~15:00
収穫したばかりの奈井江産特別栽培米ゆめぴりかと、「お米と一緒に食べたい」をテーマにした肉料理が北海道内各地から出店します。
奈井江産特別栽培米ゆめぴりかは、本州の有名ブランド米に負けない良食味米として、北海道をあげて推進する品種です。タンパクの含有量が低いほど食味が良くなることから、その出荷基準は、タンパク6.8%以下という厳しいものです。
令和2年には、五つ星お米マイスターがおすすめの新米を審査し、消費者目線から味と魅力を伝える日経トレンディ『米のヒット甲子園』において、大賞を獲得しました。審査員からは、艶やかで甘さが際立ち、もちもち感が抜群などの評価がありました。
「ないえのゆめぴりかフェス」では、その新米を炊き立ての状態で、牛ステーキ、ジンギスカン、ザンギ、鳥足、ジビエなど道内各地の様々なお肉料理とあわせて楽しむことが出来ます。
お米は1杯200円、数量限定で町のキャッチコピーが冠についた「ずどーん茶碗」を500円で販売。「ずどーん茶碗」を購入すると、お米がおかわり自由・食べ放題となります。
また、創業100年以上の老舗酒屋である札幌市の「銘酒の裕多加」がお米と料理に合う多種のアルコール飲料もコーディネートし提供します。ドライバーの方にも楽しんでいただけるよう、ノンアルコールワインやソフトドリンクもご用意します。
さらに、同会場内では現在全国で続々と開催され話題沸騰中のティラノサウルスレースを開始します。
ティラノサウルスレースはアメリカが発祥とされる、既定規格のティラノサウルスの着ぐるみを着用して競争する競技で、全力で走りまわるティラノサウルスは見ているだけでも面白いとSNSに動画がアップされ話題となり、幅広い世代に人気となり全国各地で開催されています。
日本国内では昨年4月に初開催され、北海道では昨年9月に奈井江町が初めて開催しました。
今年のティラノサウルスレースはすでに100匹が集まり、受付は締切りました。
そして今年は競走のレースのみならず、秋の運動会をテーマにしたお楽しみ企画も計画中?!
午後には、奈井江町の友好都市があるフィンランド発祥のスポーツ・モルックを気軽に体験できるイベントも開催します。
ルールや採点などをスタッフがサポートしますので、未経験の方も気軽に参加をすることが出来ます。
体験会の最後には会場で参加希望者を募り、モルック大会も開催します。
秋の味覚、スポーツの秋を、奈井江町で、ずどーんと楽しんでください!
※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。
会場
道の駅 ハウスヤルビ奈井江 多目的広場
主催者
奈井江町地域おこし協力隊