北海道移住ドラフト会議2023-24  参加「球団」募集|北海道の「今」をお届け Domingo -ドミンゴ-

北海道移住ドラフト会議2023-24 参加「球団」募集

開催日時

9月10日(日)~10月31日(火)

※「球団」 募集期間

開催日時は3月2日(土)~3日(日)

概要

~移住希望者と人材を求める企業や地域をつなげる新感覚マッチングイベント~
この度、6回目となる「北海道移住ドラフト会議2023-24」を開催します。2018年から毎年開催されている本イベントは、プロ野球のドラフト会議に見立て、人材(移住者)を求める企業や自治体を「球団」、移住を検討している人を「選手(移住志望者)」として指名会議(ドラフト会議)をするイベントです。
本イベントでは、毎年12の自治体・企業が「球団」としてエントリー、移住検討者を指名(1球団2~3名が指名できる)してきました。過去5回の開催で延べ60自治体・団体が球団、166名が選手として参加し、そのうち34名が北海道へ移住(うち9名が球団自治体への移住)しました。
従来の就職フェアや市町村単位が一堂に会する移住フェアのように、就職・移住希望者が行き先を選ぶのではなく、企業・地域側が、未来の地域の担い手となる人材を選ぶという新感覚の移住マッチングイベントに、「いつかは移住を」と考えている都内や札幌近郊在住のチャレンジングな人材が集まっています。

■「球団」募集
北海道内に拠点がある自治体、団体、企業がエントリーできます。
◎自治体  :112,000円(税込) ※自治体から正式に委嘱を受け、自治体名で参加できる団体を含む
◎自治体以外:231,000円(税込)
球団の申し込みは以下から

・選手の募集期間:11月1日~1月31日
北海道への移住を検討している、北海道の自治体や企業としっかりとしたつながりを持ちたい、北海道を愛している人がエントリーできます。
※選手のエントリー費用は、現在改定中ですので、申し込み時にご確認ください。

●過去移住ドラフト会議にエントリー&移住した選手例
・大手企業の社員だったが北海道への移住を検討し、そのフィールドを探していた30代男性
・埼玉出身で道内にさまざまな拠点をもちながら、ドラフト後に地域おこし協力隊になった20代女性
・内定が出ていたが、北海道で挑戦したい気持ちを抑えられず、ドラフト後に地域おこし協力隊になった大学生
・北海道への移住を決めていたが、同じ志をもつ仲間をつくりたくて参加した40代男性

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

公式サイト 球団の申し込みはこちら

会場

札幌近郊を予定

お問い合わせ

一般社団法人さーもんず

メール

概要引用元: PR TIMES

※内容は予期せず変更になる場合がございます

問題を報告する
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 北海道移住ドラフト会議2023-24 参加「球団」募集