公立はこだて未来大学 公開講座「未来の暮らしの描き方-複雑化する社会課題を解決するUIUXデザインの基礎-」【オンライン】
(道民カレッジ連携講座)(函館市)| Domingo -ドミンゴ-

公立はこだて未来大学 公開講座「未来の暮らしの描き方-複雑化する社会課題を解決するUIUXデザインの基礎-」【オンライン】 (道民カレッジ連携講座)

開催日時

2023年10月14日(土)

15:00~16:30

■講座概要
UIUXデザインについて講師が手がけたプロジェクトを事例に、未来社会を創造する手法を紹介します。

■講座詳細内容
少子高齢社会が進む日本において、函館など地方都市はその複雑化する社会課題に直面しています。これらの課題を解決するためには、今、目の前に迫る課題だけでなく、この先未来に起こる社会課題を見抜くことが求められます。そのような中、UIUXデザインがその解決の糸口として注目されています。
この講義では、UIUXデザインとはどのようなものなのかを講師が手がけたプロジェクトを事例に紹介しつつ、未来社会を創造するいくつかの手法をわかりやすく紹介します。

■講師名
長田 純一

■定員
100名

■参加者制限
制限なし

■申込方法
Webフォームへの登録(アクセス先はホームページ・チラシに記載)

■申込期限
10月7日(土)※定員に達するまで

■問い合わせ先
名称:公立大学法人公立はこだて未来大学
担当:企画総務課 上杉
郵便番号:041-8655
住所:函館市亀田中野町116番地2
FAX:0138-34-6470

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

公式サイト 道民カレッジ(単位数等の詳細はこちら) 講座情報URL

料金

受講無料

会場

オンライン(Zoom)

お問い合わせ

公立大学法人公立はこだて未来大学 企画総務課(上杉)

メール

0138346448

概要引用元: 道民カレッジ

内容は事前の予告なく変更になる場合がございます。
イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイト等を必ずご確認ください。

問題を報告する
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 公立はこだて未来大学 公開講座「未来の暮らしの描き方-複雑化する社会課題を解決するUIUXデザインの基礎-」【オンライン】 (道民カレッジ連携講座)