海岸生態系の新たな脅威- ニホンジカによる海浜植生への影響と対策【オンライン有】(札幌市 北海道)| Domingo -ドミンゴ-

海岸生態系の新たな脅威- ニホンジカによる海浜植生への影響と対策【オンライン有】

セミナー

/

札幌市

北海道

開催日時

2023年12月22日(金)

13:30~15:30(開場13:00)

二ホンジカの個体数増加による影響は、全国各地で 課題となっています。 北海道では、ニホンジカ(亜種エゾシカ)が 海岸線でも生息しており、希少な海浜植生への影響が深刻です。 そこでエゾシカによる採食圧と踏圧により 海浜植生に深刻な被害が出ている根室市春国岱、 そしてエゾシカの侵入が確認され、 影響が懸念される石狩市石狩浜での調査結果や取組を紹介し、エゾシカから海浜植生を守るための課題や対策などを議論します。 オンラインでも視聴いただけますが、お時間があればぜひ、会場でもお待ちしております。今回の登壇者は全員会場に来ますので、直接交流もできますし、トランクキットなどの教材も用意してもらう予定ですので、会場の特典もいくつかあります。

[プログラム]
13:30~14:30
■趣旨説明・国内外のシカ類の海浜植物への影響
吉田 剛司(NPO法人EnVision環境保全事務所)
■春国岱(根室市)での取り組みと研究
上畑 華菜(環境省 釧路自然環境事務所)
小林 恒平(NPO法人EnVision環境保全事務所)
外山 雅大(根室市 歴史と自然の資料館)
14:30~15:10
■石狩浜(石狩市)での取り組みと研究
髙橋 惠美(石狩市 石狩浜海浜植物保護センター)
内藤 華子(合同会社いしかり植物ラボ)
■動物園での展示と普及啓発
相田 佑樹(札幌市円山動物園)
15:10~15:30
■総合討論・質疑応答
司会進行:工藤 知美(NPO法人EnVision環境保全事務所)

[定員]会場 30名程、オンライン 100名
[申込方法]要申込・下記のリンクからお申し込みください。
[申込締切]12月21日(木)

詳しくは公式サイトをご覧ください。

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

公式サイト お申込みはこちら

料金

参加無料

会場

札幌エルプラザ 2階 環境研修室/オンライン

お問い合わせ

NPO法人EnVision環境保全事務所(担当:工藤)

メール

概要引用元: 環境ナビ北海道

内容は事前の予告なく変更になる場合がございます。
イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイト等を必ずご確認ください。

問題を報告する
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 海岸生態系の新たな脅威- ニホンジカによる海浜植生への影響と対策【オンライン有】