
イベント
開催終了
開催日時
2024年1月16日(火)
13:00~16:00
農業分野における担い手や農家戸数の減少に伴い、経営規模の一層の拡大が進行する中、省力化を図り、将来にわたって農業生産を支えていくため、ロボット技術やICTを活用したスマート農業技術が普及しております。オホーツクスマート農業推進会議では、地域農業の課題解決に向けたスマートの業の研究及び技術実証の状況や、最新のスマート農業技術についての情報を広く提供するため、「オホーツクスマート農業セミナー2024」を開催いたします。
[内容]
(1)講演(会場:端野町公民館 グリーンホール)
①多目的ホールによる出展企業の紹介
②「スマート農業技術導入の効果及びRS技術を活用した土づくりの試行について」
講師:株式会社スマートリンク北海道 常務取締役 小林 伸行 氏
③可変施肥の有効活用における現地事例
現地事例1. 講師:北見市 遠藤 正人 氏
現地事例2. 講師:美幌町農業ICT推進協議会 会長 平岡 敏幸 氏
④「ホクレン訓子府実証農場でのスマート農業実証実験について」
講師:ホクレン農業協同組合連合会農業総合研究所 訓子府実証 農場農産技術課 係長 野坂 俊輔 氏
(2)スマート農業に関する展示(会場:端野町公民館 多目的ホール)
農業用ドローンや生育マップを用いたほ場管理などスマート農業機器についての展示
[参加申込]
・参加を希望される方は事前に以下の申込書により、メールまたはFAXにて1月9日(火)までに参加申込をお願いします。
・申込がなく当日来場された場合でも参加は可能ですが、来場者数を事前に把握するため、事前のお申込にご協力ください。
FAX:0152-44-0240
※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。
会場
端野町公民館/オンライン(講演部分について後日YouTube配信予定)
主催者
オホーツク総合振興局