数学講演会「AI時代における数学の大切さ~何のために数学を学ぶのか?~」(京極町 蘭越町 ニセコ町 倶知安町 留寿都村 喜茂別町)| Domingo -ドミンゴ-

数学講演会「AI時代における数学の大切さ~何のために数学を学ぶのか?~」

開催日時

2024年1月20日(土)

13:30~15:00 講演1「中学生の皆さんへ」
15:20~16:20 講演2「保護者の皆さんへ」

数学の凄い先生が京極町にやって来ます!親子で数学のすばらしさを実感してみませんか?

数学が得意な生徒も不得意な生徒も「なぜそうなるの?」と考えることを数学の基本とした青木純二先生の講義は、東大をはじめ数々の難問校・志望校へ受験生を合格に導いてきた実績があり、多くの教育関係者から高く評価されています。その長年の実績から培われてきたお話は、中学生の皆さんの学習への「やる気!」につながることでしょう。

また、保護者の皆さんへは、お子さんのやる気を引き出すことで「伸びしろ」をどんどん広げられるよう、お子さんにどう関わっていけばよいのかお話していただきます。

教壇に30年立ち、受験生とともに保護者とも向き合ってきた先生のお話は、きっと皆さんの心に届くことでしょう。みなさんのお越しをお待ちしております!

[講師]青木 純二 氏 東進ハイスクール/東進衛星予備校 数学科講師
(留萌市立港南中学校・函館ラ・サール高等学校・北海道大学理学部数学科 卒業、倶知安高校教諭を経て塾・予備校講師に)
[申込]電子申請、FAX、Eメール
[申込時記載事項]①どちらの講演か②参加者氏名③連絡先電話番号④居住町村名⑤学校名(中学生の場合)

詳細については、チラシをご覧ください。

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

公式サイト チラシ 申込みフォーム

料金

参加無料

会場

京極町生涯学習センター湧学館 2階 視聴覚室

お問い合わせ

京極町教育委員会 学務課

メール

0136422700

概要引用元: 京極町

内容は事前の予告なく変更になる場合がございます。
イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイト等を必ずご確認ください。

問題を報告する
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 数学講演会「AI時代における数学の大切さ~何のために数学を学ぶのか?~」