オホーツクエリア”食”の魅力発信セミナー(北見市)| Domingo -ドミンゴ-

オホーツクエリア”食”の魅力発信セミナー

開催日時

2024年2月5日(月)

14:00~17:00

北海道では、食産業振興の推進について「地域絶品・食のデジタルマーケティング人材育成事業事業」を実施しており、この事業の一環として平成25年度から「フード塾」、「地域フード塾」を開催しております。

このたび、オホーツク総合振興局では、販路拡大に係る講演により、食を活かした一層の地域振興に繋げ、また、「フード塾」「地域フード塾」の修了生を招へいし、当該塾の意義や修了生の地域における取組事例などについて情報提供することで、食のキーパーソンを増やし、相互のネットワークを充実させていく『オホーツクエリア“食”の魅力発信ワークショップ』を開催いたします。

[内容]
①講演「社会環境・消費環境の変化とBeyondコロナに求められる視点 ~環境変化の中での新需要開拓~」
橋本 佳往 氏(一般社団法人流通問題研究協会 専務理事)
②意見交換会「地域フード塾とは?受講成果や実態を知ろう」
事例発表者①:地域フード塾8期生 古田 亜由美 氏([北見市]株式会社エフゾーン 代表取締役)
事例発表者②:地域フード塾6期生 鳥越 弘嗣 氏([旭川市]合同会社上森米穀店 代表)
事例発表者③:フード塾3期生 沼田 正俊 氏([足寄町]有限会社足寄ひだまりファーム 代表)

[対象者]食関係事業者、関係機関・団体(商工会議所・商工会、自治体、JA・JF)など、食に関わる全ての方
[定員]30名(先着順)
[申込方法]参加申込書をメールまたはFAXにてご送付ください。
FAX:0152-44-3184
[申込期限]1月31日(水)
詳細は下記チラシをご参照ください。

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

公式サイト 開催案内チラシ 参加申込書

料金

参加無料

会場

北見市民会館 1号室

お問い合わせ

オホーツク総合振興局 産業振興部 商工労働観光課(担当:田中)

0152410639

概要引用元: オホーツク総合振興局

内容は事前の予告なく変更になる場合がございます。
イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイト等を必ずご確認ください。

問題を報告する
  1. ホーム
  2. イベント
  3. オホーツクエリア”食”の魅力発信セミナー