
イベント
開催終了
開催日時
2024年2月3日(土)
午前の部 10:00~12:00
午後の部 13:00~15:00
家庭から出される「燃やせるごみ」の約3分の1が生ごみと言われています。でも、ちょっとの工夫で生ごみを減らし、その上、野菜や花を元気に育てる栄養満点な堆肥に生まれ変わるのが、生ごみ堆肥づくりです。生ごみ堆肥づくり相談会では、旭川市生ごみマイスターを相談員として、これから堆肥づくりを始めてみたい方から、経験者の悩みまで丁寧にアドバイスいたします。是非、お気軽にご参加ください。
[講師]旭川市生ごみマイスター
午前の部:百嶋登志男氏(屋外型)/田中武美氏(段ボール型)
午後の部:百嶋登志男氏(屋外型)/佐藤真由美氏(段ボール型)
[定員]午前各5名、午後各5名
[申込方法]
当日会場にて開始時間より受け付けます(先着順)
定員になり次第締め切りとさせていただきますので御了承ください。
※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。
会場
旭川市役所 総合庁舎 1階 市民活動スペース
主催者
旭川市
お問い合わせ
旭川市 環境部 廃棄物政策課 ごみ減量係
0166256324