イベント
開催終了
開催日時
2024年4月20日(土)~5月5日(日)
~桜の名所である歴史ある公園で
函館の二大花見スポット、五稜郭公園と函館公園。例年、大型連休前後に園内のソメイヨシノが見頃になり、歴史を感じながらゆったりと花を楽しむことができる。
函館のソメイヨシノの開花時期は例年4月下旬から5月上旬ごろで、大型連休前後が見頃。花見スポットとして人気の五稜郭公園、函館公園は、大勢の見物客でにぎわいます。2023年は4月14日に開花し、記録が残る1953(昭和28)年以降最も早い開花となりました。
国の特別史跡五稜郭跡は、市民憩いの場「五稜郭公園」として一般解放されています。桜はソメイヨシノを中心に約1600本。特に、隣接する五稜郭タワーからの眺望は素晴らしいものです(展望は有料)。
一方、函館山のふもとに位置する函館公園は、明治初期に市民によって造成された公園。ソメイヨシノ、八重桜を合わせて約420本が花を咲かせます。自然が豊かで、子どもが楽しめるミニ遊園地・動物施設、博物館などもあるので、幅広い世代に人気です。 函館公園では30店の露店が出店。臨時駐車場として函館公園近くの住吉公園グラウンドが開放されます。
■函館公園と五稜郭公園で花見電飾を実施します
市民の皆様や観光客に花見を楽しんで楽しんでいただけるよう、函館公園および五稜郭公園で花見電飾を実施するとともに、一部の区域で火の使用を可能とします。
[期間]4月20日(土)~5月6日(月休) 17日間
~ご注意ください~
○来園される皆様が気持ちよく花見を楽しむため、ルールやマナーを良く守り・譲り合い・周囲へ配慮しましょう。
※火の使用にあたっては、特に注意してください。
○火を使用する場合は、場所・時間・方法に制限があります。
○ゴミの持ち帰りに協力しましょう。
※公園を汚さないでください。
○両公園とも花見期間中は周辺道路が非常に渋滞することから、公共交通機関を利用しましょう。
※周辺道路や店舗等への迷惑駐車はやめましょう。
○五稜郭公園入口周辺の臨時交通規制があります。
※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。
料金
入場無料
会場
特別史跡五稜郭跡(五稜郭公園)、五稜郭タワー
主催者
函館市
お問い合わせ
函館市観光部
0138213323