アイヌ文化講座【制作・体験】(登別市)| Domingo -ドミンゴ-

アイヌ文化講座【制作・体験】

開催日時

2024年6月24日(月)~

全3回

登別市教育委員会では、アイヌ文化に触れ、学ぶ機会を設けることにより、アイヌ文化に対する理解、関心を深めることを目的として、「アイヌ文化講座」を開催します。アイヌ民族の歴史・文化、共生社会に関する基礎的な講座、刺しゅう体験、市内アイヌ文化関連施設の見学など、アイヌ文化の入門的な連続講座です(全3回)。

■6月24日(月)10:00~12:00
演題:
「登別のアイヌ民族の歴史と文化~愛隣学校と知里家の人々~」
「共生社会を目指して~北海道ウタリ協会登別支部の取り組み~」
講師:登別アイヌ協会 顧問 小坂 博宣さん

■7月1日(月)10:30~14:30(休憩12:00~13:00)
アイヌの伝統的刺繍を施した布地パネルの製作
講師:登別アイヌ協会 会員2名 

■7月8日(月)9:00~12:00
知里幸恵銀のしずく記念館・登別市郷土資料館の見学
※市民会館集合・解散、市バスで移動します
講師:登別市教育委員会 担当職員

定員:25名(市民、初めての方を優先します)

申込方法:電話もしくは電子申請フォーム

申込期間:6月3日(月)9:00~19日(水)

共催:一般社団法人登別国際観光コンベンション協会

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

公式サイト

料金

参加無料
※ただし、銀のしずく記念館では入館料250円をご負担いただきます

会場

登別市観光交流センター ヌプㇽ (1・2回目)、知里幸恵銀のしずく記念館・登別市郷土資料館(3回目)

お問い合わせ

登別市教育委員会社会教育グループ

0143881129

概要引用元: 登別市

内容は事前の予告なく変更になる場合がございます。
イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイト等を必ずご確認ください。

問題を報告する
イベント主催者のみなさん!Domingoにイベント情報を掲載しませんか?
  1. ホーム
  2. イベント
  3. アイヌ文化講座【制作・体験】