
イベント
終了しました
開催日時
2018年8月9日(木)~11日(土)
根室・金刀比羅神社の例大祭は、例年8月9日に宵宮祭、10日に本祭、10日・11日に市内巡幸が行われます。また9日には社殿前に於いて奉納剣道大会、11日には境内土俵に於いて奉納相撲大会が開催されます。
2日間に渡る市内巡幸は、奴行列を先頭に先導金棒、巫女、獅子、猿田彦、雅楽寮、稚児、神職総代等が続き、豪華絢爛な御神輿は約120名の若者により奉担され、勇ましい掛声と共に夏の陽を浴びて街を練り歩きます。
この神社行列にあとに、市内4つの祭典区から繰り出される趣向を凝らした山車が笛太鼓、金棒、手古舞、子供神輿等と共に続き、約1kmにも連なる大行列となります。また9日・10日の夕刻より御旅所前にて行われる祭典区総出演による「音と力の競演」の熱演も、大勢の観客を魅了しております。
10日夜、御神輿は緑町の御旅所におとまりになり、お参りされる方々がお参りの列をつくります。また、歩行者天国となった緑町通りには200を越す露店が連なり、多くの人々で溢れます。
熱い3日間、全市挙げてのお祭りは道内でも有名であり、明治21年に神輿巡幸が行われて以来、永い伝統を誇って現在も益々盛大に行われております。
(引用元:根室市ホームページ)
会場
金刀比羅神社・根室市街地一円
主催者
根室市
お問い合わせ
根室市
0153234458
内容は事前の予告なく変更になる場合がございます。
イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイト等を必ずご確認ください。