![[八雲町郷土資料館] 史料より見る歴史講座「松前藩主徳広の青森落ち~その諸説をめぐって~」(야쿠모쵸)| Domingo -도밍고](https://p1-634a4370.imageflux.jp/w=768,f=webp:auto,q=78/https%3A%2F%2Fapi.domingo.ne.jp%2Fupload%2Fevent%2F202111%2F736dcf05d5cf9646c1a93d5b6daeacff.jpg)
이벤트
終了しました
개최일시
2021/11/20
10:00~12:00
箱館戦争において、松前藩主徳広が熊石関内から青森に脱出する歴史的事件を、古文書に係れている諸説を基に読み解いていきます。
[実施内容]松前藩主徳広の青森落ち~その諸説をめぐって~
[講師]幸村 恒夫氏(八雲町文化財保護審議会委員)
[解読資料]「北門史綱」・「弘藩明治一統誌」・「麦叢録」など
[申込方法]11月19日(金)までに下記へ電話でお申し込みください。
※八雲町郷土資料館では新型コロナウイルス感染拡大防止に努めております。
下記リンクの「八雲町郷土資料館・木彫り熊資料館のご利用について」をお読みいただき、ご来館願います。
※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。
요금
無料
행사장
熊石総合支所 2階 会議室
주최자
八雲町郷土資料館
요약 인용 요소: 広報やくも 令和3年11月号
내용은 사전의 예고 없이 변경되는 경우가 있습니다.
이벤트의 개최 상황에 대해서는, 주최자님의 공식 사이트등을 반드시 확인해 주십시오.