スポット
明治32年(1899年)開場。ラジウムを多量に含む泉質が、世界的な温泉地、カルルス・バードに似ていることから命名された、登別の奥座敷。
登別国際観光コンベンション協会所在地
北海道登別市カルルス町
※掲載情報は2021年3月時点のものです。
※掲載情報はその後変更となる場合がございますので、詳細は公式サイトなどをご確認ください。
スポット
明治32年(1899年)開場。ラジウムを多量に含む泉質が、世界的な温泉地、カルルス・バードに似ていることから命名された、登別の奥座敷。
登別国際観光コンベンション協会北海道登別市カルルス町
※掲載情報は2021年3月時点のものです。
※掲載情報はその後変更となる場合がございますので、詳細は公式サイトなどをご確認ください。
イベント・ 開催中
きたゆざわウィンターパーク
2025年1月15日(水)~3月10日(月)
観光 行楽 / 伊達市
イベント・ 開催中
ナチュの森で冬の縄文にであう展
2024年11月1日(金)~2月24日(月)
ファミリー / 白老町
イベント・ 開催前
【室蘭】ひな祭りディスコパーティー
2025年3月1日(土)
エンタメ / 室蘭市
イベント・ 開催前
尾崎裕哉 with 宮本貴奈 -The North Circuit Duo Tour 2024-2025-
2025年3月2日(日)
エンタメ / 壮瞥町
イベント・ 開催中
企画展「世界文化遺産 北黄金貝塚」展
2024年12月10日(火)~3月23日(日)
展示 / 伊達市
イベント・ 開催中
第36回 昭和新山国際雪合戦
2025年2月22日(土)~23日(日)
スポーツ / 壮瞥町