Domingo 記事
北海道にはたくさんポプラ並木の名所があります。そのひとつが岩見沢市のポプラ並木です。岩見沢のポプラ並木はどこに行けば見ることができるのか、詳しくご紹介していきましょう!
国道234号線から遊園地「北海道グリーンランド」へ向かう道に入ると、すぐに視界に飛び込んできます。背の高いポプラが横一列に並ぶ景観は、なかなか圧倒されるものがあります。

実は岩見沢ポプラ並木はこの道だけではないのです。グリーンランドに辿り着き、T字路を右折しても左折してもポプラ並木が続きます。

この側道は両側にポプラが立っていて、さらに見応えがあるように感じられるはず。真っ直ぐに続いていく道路と天に向けて立つポプラが、空間を直線的に切り取ってスッキリとした素晴らしい眺めを生み出しています。そして側道から垂直に伸びる農道にもまだポプラ並木が続いていくのです。

つまり国道234号線からグリーンランド方面へ向かい、右折した先の農道に入る…という一連の流れすべてでポプラ並木が見られるのです。

この一帯にある岩見沢ポプラ並木はおよそ7,600mにわたって470本ほどのポプラが立っているそう。植えられたのは2001~2003年頃で、以来5年サイクルで自然仕立ての剪定が施されているのだとか。

ちなみにいわみざわ公園の見晴台に立つと岩見沢ポプラ並木を広く見渡すことができます。上から見るポプラ並木も、これまた絶景。グリーンランドの観覧車も同じ視界にとらえることができ、なんだか世界を俯瞰しているような気分になれます。

今回は春から夏にかけての岩見沢ポプラ並木をお届けしましたが季節が変わればきっと景観もガラリと変化するはず。興味のある人はぜひ好みの季節に訪れてみてはいかがでしょう。
<取材協力>
岩見沢市建設部 公園緑地環境課
所在地:北海道岩見沢市鳩が丘1丁目1-1
問い合わせ先:0126-23-4111
公式サイト:https://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/
ライタープロフィール
北海道観光カメライター
チームぶちねこ
北海道の観光スポットや観光施設につながりをたくさん持ってる「チームぶちねこ」です。北海道に住んでいると当たり前に思っているものでも、素晴らしい資源がたくさんあります。そんな素敵な北海道の魅力を発信していきます。
「素敵な景色」の関連記事
-
Domingo 記事
朝焼けと鳥居が織りなす神秘的風景「大黒岩の上の鳥居(余市町)」など 【北海道ミライノート (119)】
素敵な景色 / 中標津町 富良野市 etc
2025.10.28
-
Domingo 記事
【2025年最新】札幌・北大イチョウ並木が黄金色に!「北大金葉祭」ライトアップ&紅葉イベントの見どころまとめ
素敵な景色 etc / 札幌市
2025.10.24
-
Domingo 記事
一面に広がる赤!朝日に染まる北海道の紅葉が美しすぎる「こんな場所があるなんて」
素敵な景色 etc / 網走市
2025.10.23
-
Domingo 記事
非日常が味わえる幻想的空間「和傘通り(小樽市)」など 【北海道ミライノート(118)】
素敵な景色 / 小樽市 倶知安町 etc
2025.09.30
-
Domingo 記事
「こんな所通るってカッコよすぎ」北海道の大自然の中に鉄道が走る!雄大な風景に癒される人が続出「ポスターみたい」
暮らし etc / 厚岸町
2025.09.29
-
Domingo 記事
「めっちゃ綺麗」息を呑むほど美しい!北海道・礼文島の空を流れる天の川「癒される」
暮らし etc / 礼文町
2025.09.05