
Domingo編集部
47都道府県のピンズが可愛い!特産品などをイメージしたカラーリング、北海道は何色?


色とりどりの都道府県!カラフルなピンバッジは各地の名産品・名所などをイメージして配色されており、「青森県:りんご」「栃木県:いちご」「大阪府:道頓堀」といった47種類のカラーモチーフが決められています。
SNSでは「センス良すぎる」「全部集めてくっつけたい」と大反響!また、「京都は緑だから抹茶かと思いきや竹林だった」「愛知はシャチホコ?味噌かな?」等の声も。自分の地元はなんのモチーフか推測するのも楽しそうですね。
北海道はラベンダーカラー

気になる北海道はこちら。「道央・道北・道東・道南」と4つに分けられ、ラベンダー色に彩られています。
札幌や小樽の地図がモチーフのアイテムも
こちらの都道府県ピンバッジを扱っているのは地図情報会社のゼンリンさん。日本各地の都道府県やまちをモチーフにしたグッズを展開しており、北海道モチーフのラインナップもたくさん!札幌市街地の地図が和テイストになった風呂敷や、温泉地・登別の地形が描かれた湯呑みなど、地図をもとにした可愛いデザインが斬新です。

思わず身に付けたくなる、愛着のある地域のアイテム。「◯◯出身」「◯◯県が好き」をさりげなくアピールできるかもしれませんね!
画像提供:株式会社ゼンリン
ゼンリンの地図柄グッズ専門店:マップデザインギャラリー
※「街まち 47palette カラーピンズ」は欠品が出ている地域があります。(2024年4月頃入荷予定)入荷のお知らせは公式LINEや公式Xでチェックしましょう!
■Map Design GALLERY 公式LINE:友だち追加はこちら
■Map Design GALLERY 公式X(旧Twitter):@MapDesign_G
■Map Design GALLERY 公式Instagram:@zenrin_mapdesign