EO GSEA(世界学生起業家アワード)北海道予選 参加者募集(Sapporo City)| Domingo

EO GSEA(世界学生起業家アワード)北海道予選 参加者募集

Date and Time

2023/11/30

※応募締切

EO GSEA北海道予選 開催日時は1月9日(火)16:00〜17:30

世界的ネットワーク「EO(Entrepreneurs' Organization、起業家機構)」の北海道拠点である「EO Hokkaido」は、2024年1月9日(火)にグローブウィズアクアスタイルで開催される学生起業家を対象とした、世界的なアワード『EO GSEA(グローバル学生起業家アワード)』北海道地区予選の参加者を募集いたします。

『EO GSEA(グローバル学生起業家アワード)』は、世界最大規模の起業家団体「EO」が主催する学生起業家コンテスト。前年度までは関東・関西の2つの予選でしたが、本年度より大阪、京都、関東、東北、北海道、九州・沖縄の6つの地区予選を開催。地区予選を勝ち抜いた学生が2024年2月に大阪で行われる日本大会に進出します。日本大会での上位者は世界大会に出場し、50ヶ国を超える国の学生起業家たちとそのアイデアを競います。まさに学生起業家が世界に羽ばたくための登竜門と言える『EO GSEA(グローバル学生起業家アワード)』。その要旨は以下の通りとなります。

■『EO GSEA(グローバル学生起業家アワード)』に参加するメリット
地区予選、日本大会、世界大会へと勝ち進むことで、地方、全国、世界の学生起業家たちと横のつながりが生まれ、経営者としての成長に繋がります。また年商1億円以上の起業家の集まりであるEOのメンバーに自らの事業のピッチを行い、ピッチはもちろん事業自体のブラッシュアップを行うことができます。さらにメディア露出の可能性が高まるほか、日本大会で1位に輝いた方には優勝賞金100万円と世界大会への出場権が、世界大会では、1位にUS$50,000、2位にUS$20,000、3位にUS$10,000の賞金が贈られます。

■『EO GSEA(グローバル学生起業家アワード)』北海道大会の概要
<参加資格>
・文部科学省より認可された大学、または応募時に大学院に在学中の30歳以下の学生。
・利益を目指した事業を10月末時点で半年以上継続して行っていること。
・売り上げUS1,000 $以上、投資もしくは支援でUS500$以上。収益証明書を添えた申請書を提出する必要あり。
・創業者で代表権を持ち、支配株主である学生本人。
・EOメンバーとのミーティング、北海道大会、2024年2月に行われる日本大会、勝ち進んだ場合の2024年春に行われる世界大会に参加出来ること。

<応募概要>
・事前審査があります
・北海道大会への参加は6〜8件の予定
・プレゼンピッチは7分を予定

<北海道大会審査員>
・株式会社クラウドワークス 吉田 浩一郎 様
・サツドラホールディングス株式会社 富山 浩樹 様
・株式会社ネオキャリア 西澤 亮一 様
・石屋製菓株式会社 石水 創 様

<応募方法>下記リンク
<応募締切>11月30日(木)

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

Official Site 応募エントリーはこちら 傍聴エントリーはこちら EO GSEA(世界学生起業家アワード) EO JAPAN

Venue

EO GSEA北海道予選 開催地:グローヴ ウィズ アクアスタイル(EMOTION B1~B3階)

Summary citation element: PR TIMES

The content may change without prior notice.
Please be sure to check the organizer's official website for the latest information on the event.

  1. Home
  2. Event
  3. EO GSEA(世界学生起業家アワード)北海道予選 参加者募集