イベント
終了しました
開催日時
2022年12月1日(木)~3日(土)
19:00~21:00
[定員]各日30人(先着順)
[申込]11月26日(土)9:00から
※天候不良の場合は、プラネタリウム室での解説のみ実施します。
※中学生以下は保護者同伴でお越しください。
※新型コロナ対策のための換気を実施しているため、肌寒く感じることがあります。
上着などのご持参のご協力をお願い申し上げます。
※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。
会場
北網圏北見文化センター 前庭、プラネタリウム室
主催者
北網圏北見文化センター(科学館・博物館・美術館・プラネタリウム)
概要引用元: 北見市 社会教育部 イベント・講座情報(11月)
内容は事前の予告なく変更になる場合がございます。
イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイト等を必ずご確認ください。
おすすめイベント
-

イベント
2025ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo
2025年11月21日(金)~12月25日(木)
お祭り / 札幌市
-

イベント
はこだてMOMI-Gフェスタ<2025>
2025年10月17日(金)~11月3日(月)
観光 / 函館市
-

イベント
広尾サンタランドイルミネーション<2025>
2025年10月25日(土)~2026年1月4日(日)
観光 / 広尾町
-

イベント
2025 はこだてクリスマスファンタジー
2025年11月29日(土)~12月25日(木)
観光 / 函館市
-

イベント
第14回 北大金葉祭
2025年11月1日(土)~2日(日)
ファミリー / 札幌市
-

イベント
ユーザー投稿
第63回 あっけし牡蠣まつり
2025年11月15日(土)~16日(日)
観光 / 厚岸町
