
イベント
終了しました
開催日時
2024年3月16日(土)
13:30~15:30
■講座概要
北東アジアの集落遺跡と北海道東部の竪穴住居跡群を通して、道内竪穴群の特色と魅力をお話しいただきます。
■講座詳細内容
北海道特有の「竪穴群遺跡」の特色について、他の地域・視点から比較しながら解説していく、年1回×5年間のシリーズ講座。第2回目は、北東アジアの集落遺跡と北海道東部の竪穴住居跡群について、造詣の深い講師からお話しいただきます。
■講師名
臼杵 勲 氏(札幌学院大学人間科学科教授)
■定員
66名
■参加者制限
制限なし
■申込方法
電話で
■申込期限
3月15日(金) ※定員になり次第締切
■問い合わせ先
名称:公益財団法人北海道埋蔵文化財センター
担当:普及活用課
郵便番号:069-0832
住所:江別市西野幌685-1
FAX:011-386-3238
※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。
料金
受講無料
会場
北海道立埋蔵文化財センター 研修室
主催者
北海道埋蔵文化財センター
おすすめイベント
-
イベント
第44回 洞爺湖ロングラン花火大会
2025年4月28日(月)~10月31日(金)
観光 / 洞爺湖町
-
イベント
うまカルフェスin新ひだか
2025年10月25日(土)
お祭り / 新ひだか町
-
イベント
第14回 北大金葉祭
2025年11月1日(土)~2日(日)
ファミリー / 札幌市
-
イベント
中島公園 紅葉ライトアップイベント<2025>
2025年10月24日(金)~11月3日(月)
ファミリー / 札幌市
-
イベント
ユーザー投稿
第63回 あっけし牡蠣まつり
2025年11月15日(土)~16日(日)
観光 / 厚岸町
-
イベント
はこだてMOMI-Gフェスタ<2025>
2025年10月17日(金)~11月3日(月)
観光 / 函館市