カムイサウルス春休み特別展(札幌市)| Domingo -ドミンゴ-

カムイサウルス春休み特別展

開催日時

2025年3月22日(土)~4月6日(日)

10:00~17:00

NHK札幌放送局と北海道大学総合博物館は、共同研究として2024年1月からカムイサウルスの欠損部分の復元および教育コンテンツの開発を進めてきました。「放送100年」を迎える今年3月から1年間、欠損部分を完全に復元したカムイサウルスの全身組立骨格を、NHK札幌放送局で展示・公開します。

また、この展示に合わせて、「“日本の恐竜の神”完全復元!カムイサウルス春休み特別展」を開催します。カムイサウルスと同じ時代を生きた古生物の化石(実物)や標本を展示するほか、恐竜や動物の専門家が出演するラジオ番組「子ども科学電話相談」の公開収録やカムイサウルスの秘密に迫るコーナーなど、探求心くすぐる企画が盛りだくさんのイベントを行います。

<内容>
■完全版!カムイサウルス全身組立骨格(2026年3月まで通年展示)
北海道むかわ町で全身のおよそ7割の化石が発掘された奇跡の恐竜「カムイサウルス」。今回、残り3割の欠損部分を復元し、世界初となる“完全版”カムイサウルスの全身組立骨格を展示します。また、8K公開スタジオでは、発掘過程を紹介する展示や復元された骨格のCG映像を上映。日本の恐竜で最大の全身骨格を誇るカムイサウルスの迫力を体感できます。

■カムイサウルスと関連古生物の化石(実物)・標本(春休み特別展のみ展示)
カムイサウルスの化石(実物)とモササウルス、タルボサウルスなど同じ白亜紀に生きた古生物の化石(実物)や標本を展示します。一部展示物には、実際に触れるものも!

■ラジオ番組「子ども科学電話相談」公開収録(要事前申込)
大人気ラジオ番組がやってくる!「カムイサウルス」を命名し、今回の復元プロジェクトを率いる小林快次先生と「動物と言えばこの方!」小菅正夫先生が恐竜や動物について疑問にお答えします。なお、参加ご希望の方は事前申し込みが必要です。
・日時:3月23日(日)開場9:30 開演10:00 終演予定 12:00
・会場:NHK札幌放送局 T-1スタジオ
・出演:小林快次(北海道大学総合博物館教授)、小菅正夫(札幌市円山動物園参与)
・司会:柘植恵水アナウンサー

■体験コーナー(春休み特別展のみ開催)
・どーもくん 缶バッチ作り体験:恐竜の着ぐるみをまとったどーもくんや、放送100年を記念した限定どーもくんのオリジナル缶バッチを作れます。
・「カムイサウルスの世界に入っちゃった!」クロマキー撮影コーナー:カムイサウルスや古生物の原画を背景にした写真撮影ができます。春休みの思い出に、カムイサウルスと記念写真を撮ってみませんか?
・目指せ!“カムイサウルスマスター”:カムイサウルスについて、より深く知ることができるクイズにチャレンジ!

公式サイト

料金

入場無料
※会場の混雑を避けるため、入場をお待ちいただく場合があります。

会場

NHK札幌放送局

お問い合わせ

NHKエンタープライズ北海道

0112072499

内容は事前の予告なく変更になる場合がございます。
イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイト等を必ずご確認ください。

問題を報告する
  1. ホーム
  2. イベント
  3. カムイサウルス春休み特別展