近美コレクション「1945-2025 美術は何を記憶しているか」(札幌市)| Domingo -ドミンゴ-

近美コレクション「1945-2025 美術は何を記憶しているか」

開催日時

2025年7月19日(土)~11月24日(月)

9:30~17:00
※カルチャーナイト(7月25日)は9:30~21:00。8月22、29日、9月5日(いずれも金)は9:30~19:30
※入場は各閉館時間の30分前まで

■休館日:月曜日(7/21、8/11、9/15、10/13、11/3、11/24を除く)、7月22日(火)、8月12日(火)、9月16日(火)、9月24日(水)~9月30日(火)、10月14日(火)
※9月24日(水)~9月30日(火)は展示替え等のため全館休館。

2025年、第二次世界大戦の終結から80年を迎えます。戦後から現代に至るまで、美術は激動する社会と関わりながら展開し、時代ごとの思潮や出来事を記憶として宿しています。本展では、その記憶を掘り起こし、80年間の美術と社会の動向を探ります。

公式サイト

料金

■近美コレクション観覧料
近美コレクションのみ:一般 510(420)円 / 高大生 250(170)円
※( )内は、10名以上の団体料金
■近美コレクションと三岸好太郎美術館(特別展を除く)を両方観覧する場合
一般 830(670)円 / 高大生 410(270)円
※7月19日(土)から8月28日(木)まで適用できます。

※( )内は、10名以上の団体料金。
※無料になる方
・65歳以上、中学生以下、身体障害者手帳や療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方(ミライロID利用可)及びその介護者(1名)、児童福祉施設、老人福祉施設に入所されている方とその引率者、生活保護を受けている方。受付で手帳等をご提示ください。
・7月21日(当館開館記念日)、7月25日(カルチャーナイト、17:00~21:00)、11月1日~7日(芸術週間)にご来場のすべての方。
・高校生等が毎週土曜日、7月1日~8月31日の期間および学校の教育活動で利用する場合。対象となるのは、高等学校、中等教育学校(後期課程)、特別支援学校高等部の生徒および高等専門学校の生徒(高等学校の生徒に準ずる者に限る)です。

会場

北海道立近代美術館

概要引用元: 北海道立近代美術館 展覧会

内容は事前の予告なく変更になる場合がございます。
イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイト等を必ずご確認ください。

問題を報告する
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 近美コレクション「1945-2025 美術は何を記憶しているか」