夏至の日、日本で一番昼が長いところはどこ?答えは北海道!|Domingo

夏至の日、日本で一番昼が長いところはどこ?答えは北海道!

暮らし

/

北海道

北海道の夏は梅雨がなく、からっとして爽やかな天候が続きます。でもそんな夏はあっという間。6月下旬に夏至を迎え、そこから日が短くなり始めます。そんな夏至の日、日本で一番昼の時間が長いのは北海道ということをご存じでしょうか?その理由をご紹介します。

夏至の日に日本一昼が長いのは北海道の「あの場所」!

一年を通じて最も昼の時間が長い「夏至」は、例年6月22日前後。2023年は、6月21日の水曜日です。一番昼が短い日「冬至」と比べると、およそ5時間も昼の長さが変わります。

夕日

「昼の時間」は、日の出から日の入りまでの時間を表しますが、夏至の日には太陽が一年の中で最も最も北寄りから昇り、最も北側に沈むことから、この時期の日本の中では北海道が一番昼の時間が長いこととなります。

夏至_草原

つまり北海道の中でも一番昼が長くなるのは…そう、日本最北端の「稚内」なのです。稚内にあるノシャップ岬は、夕日スポットとして知られており、夏至の日の入りを楽しむ方も多く訪れます。

日の入り

ちなみに、夏至の日は「日の出が最も早く、日の入りが最も遅い日」と思われがちですが、実はちょっとだけ誤解があります。日の出が最も早い日は夏至より1週間ほど早く、一方で日の入りが最も遅い日は夏至より1週間ほど後なんです。季節によって太陽の動き方が変わることで、このちょっとしたズレが生まれます。

日の入り

短いけど最高な北海道の夏を、最大限に楽しみましょう!

SPOT ノシャップ岬

ノシャップ岬

■所在地:稚内市ノシャップ2丁目
「ノシャップ岬」の詳細をDomingoで見る

※画像はイメージです

  1. ホーム
  2. Domingo編集部
  3. 夏至の日、日本で一番昼が長いところはどこ?答えは北海道!