令和4年度 産学官連携フォーラム【オンライン有】(Sapporo City Hokkaido)| Domingo

令和4年度 産学官連携フォーラム【オンライン有】

Seminar

/

Sapporo City

Hokkaido

Date and Time

2023/1/27

14:00~16:30

道内の産学官連携の促進、関係機関のさらなるネットワーク構築及び連携意識の向上や、各機関に所属するコーディネーターの機能強化を目指し、「産学官連携フォーラム」を開催いたしますので、ご案内いたします。

[プログラム]
(1)開会挨拶
全道産学官ネットワーク推進協議会 座長 松井 博和 氏
(一般社団法人札幌農学同窓会理事長・北海道大学名誉教授)
(2)基調講演
産学官連携におけるコーディネーターの役割について
ー北海道らしい、連携、スケール、特徴を大事に!ー
立命館大学 副学長 野口義文 氏
(3)トークセッション テーマ「地域課題への取組について」
[スピーカー]
○立命館大学 副学長 野口義文 氏
○小樽商科大学 グローカル戦略推進センター 産学連携推進部門 教授 岸本 稔 氏
○室蘭市 都市建設部 都市政策推進課 主査 門澤 秀斗 氏
○帯広市 経済部 商業労働室 商業労働課 商業経営係 主任 和田 純也 氏
○積丹スピリット/GB産業化設計 代表取締役 岩井 宏文 氏
○チャレンジフィールド北海道((公財)北海道科学技術総合振興センター)産学融合アドバイザー
(ソニー知的財産サービス 情報戦略部 統括部長) 矢藤 有希 氏
[モデレーター]
○チャレンジフィールド北海道((公財)北海道科学技術総合振興センター)総括エリアコーディネーター
(日立製作所 研究開発グループ シニアチーフエキスパート(兼)日立北大ラボ長) 山田 真治 氏
(4)情報提供等(調整中)
・次期科学技術振興計画について

[参集範囲]
道内大学・産業支援機関のコーティネーター及び担当者

[申込方法]
下記の受付専用フォームにアクセス後、必要事項をご記入の上、送信してください。
【令和5年1月20日(金) 17:00締切】

[留意事項]
・当日、会場参加にあたっては、マスクの着用をお願いいたします。また、発熱等があり体調がすぐれない場合は、会場参加をご遠慮ください。
・今後の感染拡大状況によって開催方法等に変更がある場合は、申込時のアドレスあてご連絡いたしますのでご確認願います。

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

チラシ 受付専用フォームはこちら

Venue

札幌ガーデンパレス 2階 孔雀の間/オンライン

Summary citation element: 北海道

The content may change without prior notice.
Please be sure to check the organizer's official website for the latest information on the event.

  1. Home
  2. Event
  3. 令和4年度 産学官連携フォーラム【オンライン有】