アリオ札幌 パンフェス(Sapporo City)| Domingo

アリオ札幌 パンフェス

Date and Time

2024/4/27~5/2

10:00~17:00

アリオ札幌えんとつ広場に人気のパン屋さんが大集合!色々なお店のパンを食べ比べてみよう!
※出店店舗は日によって異なります。詳細は下記ご確認ください。
※天候または諸般の事情により内容を一部変更または中止になる場合がございます。

【出店一覧】
■挟んで候 (北海道札幌市)
4月27日(土)、28日(日)、4月30日(火)~5月2日(木)
具材たっぷりの贅沢なごちそうサンド。オーナー様が奥様の美味しいサンドイッチに惚れ込みプロデューサーに迎えて完成!
オリジナリティ溢れるグルメをお届け!パンパンに挟んだ 具材の萌え断も見て候!

■CoCoPallet (北海道岩内町)
4月27日(土)~5月2日(木)
新食感 揚げパンサンド 揚げたてサクサクのパンにぎっしりとホイップをつめました。

■かれ~ときんぎょ (北海道すすきの)
4月27日(土)~5月2日(木)
2021・2022年カレーパングランプリ!キーマカレー部門金賞受賞道産食材たっぷりキーマカレーとサクもち生地の手造りカレーパン

■YOKOICHI (北海道札幌市)
4月27日(土)~29日(月祝)
道産小麦と牛乳100%で焼き上げる、素材の良さを感じられるこだわりのパン。心踊るエンタメLIVE型焼き立てベーカリーYOKOICHIのパンをお楽しみください!

■キューブシュー工房 (北海道函館市)
4月28日(日)、5月2日(木)
珍しい箱型のシュークリームを専門で販売しているお店です。1番人気の函館の焼印の付いたキューブシューカスタード、2番人気の黒いレアチーズ、そして湯川温泉で蒸し焼きしたふわふわの台湾カステラとご用意させて頂きます。

■ぶどぱん (福岡県久留米市)
4月28日(日)~30日(火)
福岡県久留米市にある「ぶどうぱんの専門店」です。今回は数ある種類の中から、当店人気ナンバー1、2を持参します。生地はもっちり、レーズンぎっしりな「ぶどぱんのぶどうぱん」、レーズンやトーストとの相性抜群な「全粒粉のくるみとレーズン」。ぜひご賞味ください。

■燻製と檸檬Bitters (北海道江別市)
4月29日(月祝)~5月2日(木)
江別市を拠点にキッチンカーと実店舗で営業を行っています。当店イチオシ商品は『燻製サバサンド』。薫り高く燻したサバを野菜やレモンとともにバンズに挟んで提供します。燻製に合うように考案した『レモネード』とともに是非お試しください!

■森のパン~seasonal spot~ (北海道札幌市)
4月29日(月祝)、30日(火)
南区の森の中にひっそり佇む白いコンテナのパン屋さん。
ハード系のパンを中心にお子様にも人気な、シナモンロールや塩パン、じゃがいもパンなどふわもち食感のパン等をご提供しています。パンはすべて道産小麦を使用。当店のパンを是非ご賞味下さい。

■Tany’s kitchen (北海道千歳市)
4月30日(火)~5月2日(木)
北海道産の食材使用を使用した料理人が作る出来立てピタパンサンド

■Street Kitechen BOOFY (北海道札幌市)
4月30日(火)~5月2日(木)
特注の北海道産豚粗挽きソーセージと道産小麦、道産牛乳100%のミルクパン、こだわりの食材を使用したホットドッグをご提供いたします。

■サンドイッチ工房 サンドリア (北海道札幌市)
5月1日(水)、2日(木)
サンドリアでは高級小麦粉を使用したしっとりとソフトなサンドリア専用の食パンでフレッシュな具材をサンド。新鮮でヘルシー、ボリュームたっぷり。体と心にやさしい手作りサンドを是非お楽しみください。

【ワークショップ「パン作り体験」】
4月27日(土)、28日(日) ①11:00~②13:00~③14:00~④15:00~⑤16:00~
内容:パンの生地を伸ばし野菜で絵を描こう!
参加費:無料
定員:各回4名様
当日屋外えんとつ広場テントにて10:00より整理券配布
■Pane+Pane (北海道札幌市)
札幌市福住にあります、少人数制の手ごねパンとお料理のお教室です。講師歴15年以上の経験豊富な講師が、必ずお一人でできるようになるまで、上達保証いたします!スキル別コース、単発レッスン、初回体験料金で参加できます!


※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

Official Site

Venue

アリオ札幌 屋外 えんとつ広場

Summary citation element: アリオ札幌

The content may change without prior notice.
Please be sure to check the organizer's official website for the latest information on the event.

  1. Home
  2. Event
  3. アリオ札幌 パンフェス